今日のうちの子

旧三島駅から今の三島駅まで歩いたよ🎒

ボク達、初めて御殿場線に乗ったよ!

 

沼津駅で乗り換えて2駅、下土狩しもとがり駅で降りたんだ。今日も大勢ウォーキングに参加してる🚶下土狩は長泉町にある駅で、この辺りは首都圏からの移住者が多いところだよ。今の三島駅ができる前までここが三島駅だったんだって

駅のすぐ近くに井上靖の小さな像があった!

 

割狐塚稲荷神社でパワーをもらってどんどん歩いたよ

 

ここは鮎壺の滝

スゴイ水量!!

街中にこんな滝があるってスゴイ

 

 

ここは原分古墳

手前は石棺だよ

伊豆石で作られてるんだ

 

 

 

 

三島の楽寿園の小浜池だよ

 

 

 

 

 

 

三島駅にゴールした

今年、三島駅90周年なんだ

 

 

 

 

おやつは駅近くの東急ホテルでガトーショコラ❤️😋

 

富士山は見えなかったけど、楽しかった😊

コメントする
3 件の返信 (新着順)
竜崎麗香 バッジ画像
2024/11/23 20:35

ウォーキング体に良さそうですね~✨☺💕歩いたあとのおやつは、格別でしょうね✨💕


身体というより、心に良いよ😊🎒

竜崎麗香 バッジ画像
2024/11/23 21:14

なるほど~✨☺💕

わ〜い😊
竜崎麗香さんに、褒められた😃
ボク達、嬉しいな💕✨

訂正します
下土狩駅近くの像は、井上靖ではなく、小説「しろばんば」の洪作少年でした😊

旧三島駅があったなんて、知らなかったです😊

三島駅北側に銀杏並木ありませんでしたか〜


御殿場線が東海道線だった時、下土狩駅が三島駅として開業したんだって
その後、丹那トンネルが開通して今の東海道線が開通して、三島駅も今の位置になったんた!!
今年はそれから90年🚊

三島駅北のイチョウ並木は日大の辺りだよね😃今回のコースにはなかったけど、今までに何回かコースになってて色づいたイチョウの下を歩いたよ🚶
すっごく綺麗だよね
ちょうど今シーズンだよね😊💕