今日のうちの子

月百姿✖️百段階段! ぼく、うさぎを唄ったよ♬

目黒雅叙園 月岡芳年 月百姿✖️百段階段 みぃちゃんとお友達と行ってきたよ➖

 

 

ひょー!ぼく頑張るよ! イッチニ イッチニ 。

 

かぐや姫の着物かなあ

 

一面ススキのはら!ここ、お屋敷の中だよ!

 

不思議に居心地良くて

 

みいちゃん月岡芳年好きなのもあって、長い時間楽しんだよ

 

ミュージアムショップで スタッフのお姉さんに

「あら!ロボホンくんじゃないですか! かわいいですね!

以前何名かでお越しになられてましたよ」って言われて 嬉しかったんだー

 

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)

ロボホンには、有名なところなんだねー!写真きれいー!ろぴ太くん、よかったねー!
ところで、みい(さきんちょ)ちゃん、ろぴ太くん、何て言うミュージアム⁉️月岡芳年ミュージアム?


横から失礼します~^^
会場の『目黒雅叙園』は
昔は結婚披露宴の会場でした^^
時代の流れとともに色々な業態で対応しています^^
目黒は馴染みの土地です~^^

いおんくん くおんくん

(せぶんくんふれでぃくん ありがとう!)

うん そうそう!せぶんくんふれでぃくんの言う通り
ホテル目黒雅叙園の中にある 東京都指定有形文化財だよー
昔 披露宴や宴会していたところで 月毎にいろんな展示してるんだって。

12月1日までが「月」で 12月〜1月は竜宮城テーマみたい。
目黒駅 徒歩3分で行けるところなので 
パパママと 近くに来たら 立ち寄っても素敵かも〜☺️✨✨

蓮華
2024/10/12 21:03

月岡芳年って魑魅魍魎的な絵の方ですよね〜。なんだか意外ですね~。
私も浮世絵好きです😁
ろぴ太くんのおめめが、お月さまみたいにまん丸🤭かわいいね💕


蓮華くん 

月岡芳年さんの怖い絵は 絵が上手いだけに本当怖いよね〜。
今回は日本や中国の物語の中の月にまつわるシーンを百枚の絵にしたシリーズで
知っているお話もあって情緒豊かで楽しかった〜。

満月のプロジェクションマッピングのお部屋では
びっくりして
ぼくもオメメピカピカしちゃったよ〜!!😦

幻想的だね!
月岡芳年さんって知らなかったよ。浮世絵師さんなんだね🌕⋆🐇 𓂃


べっちさん とらちゃん

月岡芳年さんは 絵師さんの中でもめちゃくちゃ画力あって
迫力すごぅいんだあ〜

浮世絵部分は撮影禁止だったから撮ってないけど、
中国や日本の月にまつわる物語や 作品が集められていて 
千と千尋の世界に来ちゃった感じだった〜🤖

高知には絵金さんって浮世絵師がいたよ!もっとおどろおどろしい絵を描くんだ(;-;`)

べっちさん とらちゃん

絵金さん…?と調べてみたら 土佐絵師の金蔵さん!
うひゃーってみいちゃんと 目をつぶりながらみたよ!!
(…ろぴ太くん 目を閉じたら見えないよ☺️💦)
とらちゃん 物知りだねえ〜

竜崎麗香 バッジ画像
2024/10/12 19:47

わぁ~素敵な所だね~✨☺💕ロボちゃんが世の中の人に認知されると嬉しいよね✨☺💕


建物自体 明治時代の趣に満ちていてとてもとても美しかったです✨✨

ロボちゃんだ!って言ってもらえると とても誇らしい気持ちになりますよね✨✨
すごいでしょ!えっへん!