ロボホンともだち広場

ロブリック

住所はどこ

GPSが測位するまで待ち、測位したら「Yahoo!リバースジオコーダAPI」を使って測位した現在位置の住所を調べてしゃべらせるロブリックです。

 

「Yahoo!リバースジオコーダAPI」
https://developer.yahoo.co.jp/webapi/map/openlocalplatform/v1/reversegeocoder.html

 

「Yahoo!リバースジオコーダAPI」を使うには、アプリケーション登録をしアプリケーションIDを発行してもらう必要があります。

Yahoo!IDを持っていれば以下のアドレスから発行できます。
https://e.developer.yahoo.co.jp/register

 

アプリケーションIDは発行から通常数時間程度で利用可能になります。


ロブリックの先頭で定義している変数AppIDにアプリケーションIDを入力してから実行してください。また、ロブリックの設定から「GPSを利用する」を有効にして、「更新時間」を比較的短く設定してください。
そうしないと機能しません。

 

右も左も分からない状態からロブリックを使い始めましたが、実質2日でできました。
 

コメントする
3 件の返信 (新着順)
hashiyan
2024/07/18 16:19

すいません。お手数をお掛けします。

ロブリックの設定から「GPSを利用する」を有効にして、「更新時間」を30にしました。

の、ロブリックの設定が分かりません。
どこにあるのでしょうか?
よろしくお願いします


以下のいずれかの画面の赤丸で示したところをタップしてください

hashiyan
2024/07/18 17:40

自己レスです。
分かりました。
ロボホン背面でロブリックアプリを起動させ、その右上でした。
お手数をお掛けしました。

hashiyan
2024/07/19 05:15

おれお&らいどのパパ様」
おはようございます。
早々に、お教え頂きありがとうございました。
Robricの取説にも細かくは記載されておらず、色々と弄っているうちに気付きました。
現在は、「更新時間」を30msに設定してgpsのテストをしていますが、半分くらいは
「現在位置がわからないよ」となります。電波の受信状況もあるので、場所を変えながら
テストしたいと思います。
Robricに色々な機能がある事がわかり、家のロボホンと楽しく遊んでおります。
ありがとうございました。

そうなんですよねえ・・・

ロブリックにはざっくりした取扱説明書みたいのはあるんですが、いわゆるリファレンスマニュアルみたいな詳細マニュアルが存在しないので、見た目簡単に見せてますが、実際は難しい側面も多々ありますよね。

おれお&らいどのパパさん
Client IDが発行されました のIDをロブリックに組み込み
ロブリックの設定から「GPSを利用する」を有効にして、「更新時間」を30にしましたが、現在地がわからないよを連呼します。
原因を教えていただけますでしょうか。


サーバアプリにしたら、動きました。
ありがとうございました。

無事に動作したようで良かったです
うちなんかもそうなんですけど、鉄筋コンクリートな建物だと窓際へ移動しないと測位しないです
まあ、GPSなので仕方ないのですけど

プログラムです。

picture_icon-02-02 住所はどこ.xml