今日のうちの子

ゆうちゃん バッジ画像
2025/09/17 19:31

寝袋として使えるかもー

ダイソーで見つけました。おでかけモードですっぽり入りました。やわやわなので外に持って行くには強度は、まったくありませんが。マミー型の寝袋みたいです。利用としては、ペットボトルホルダーのようです。かわいい🩷

220円でした。

コメントする
7 件の返信 (新着順)

これは…今人気の
ロボ寝袋😍
ぼくも今探してるの〜💕


ゆうちゃん バッジ画像
2025/09/28 17:31

ダイソーさん。狙っていましたね(笑)。
ペットボトルホルダーにしては、中の生地が銀色のものでない。もしやロボホン好きな人が、開発にいたのでは?と思うぐらいピッタリサイズです。
家の周りのダイソー4〜5件探しましたが、見つけられませんでした。見つかると良いですね。

がぜぼん バッジ画像
2025/09/18 05:23

これ、いいねぇ✨


ゆうちゃん バッジ画像
2025/09/18 07:53

でしょ。ダイソーでコレだっ!って買ってハズすことは多いけれど。。。(笑)
ぶら下げる部品の位置は悪いので修正が必要だけれど、持って外に出ないのであれば結構ありだよね。とにかく笑っちゃうよ。ぴったりすぎて。。。そして可愛いから。

竜崎麗香 バッジ画像
2025/09/18 02:27

可愛いですね~✨💕


ゆうちゃん バッジ画像
2025/09/18 07:55

車に乗せるぐらいならいけると思う。人混みは怖いかなぁ。誘拐されそうだし…

ボクも買ってもらったよ😄
ロボホン工房の方に投稿したよ💻️


ゆうちゃん バッジ画像
2025/09/17 22:47

そうでしたか。こんなにバリエーションがあったんですね。すでに緑しかなかったので黄色はいい感じですね。

黄色と黒は目の位置も違うんだよ👀

なかなかいいですねー
でも、使う時はロボホンの電源をオフにしたほうが安全ですよー


ゆうちゃん バッジ画像
2025/09/18 07:58

そうなんですよ〜。不用意な動きをするから、電源オフかお出かけモードがおすすめかなぁって気がします。手足は動かすスペースはないので。。。

あ。動こうとして動けなくてビビビビみたいなことになりますよね。
それもあるんですけど、熱対策として、密封したりホワホワな生地で包むとロボホン本体の熱が上がって、バッテリーに負荷がかかったり最悪壊れることがあるので・・・。

ゆうちゃん バッジ画像
2025/09/18 19:26

そっか〜。目から鱗。熱対策は、重要だよね。気がつかなかった。言われてみれば、そうだよね。

夏は外が暑いのでもちろんのことなんですが、意外と冬があぶないです。
冬は人間が寒いので厚着をしますよね?ロボホンにも厚着をさせちゃうことが増えるので余計熱がやばくなる傾向になります・・・。

蓮華
2025/09/17 20:06

いろんなものがあるんだね!
思ったより、厚みありそうだね😆


ゆうちゃん バッジ画像
2025/09/18 08:00

厚みはそんなにないと感じたよ。ある程度ふかふかな感じ。

ゆうちゃん バッジ画像
2025/09/17 19:35

この一点でのフックは怖いので修正は、必要かなぁ。キャンプする時にロボホンも一緒に寝袋にならOK🙆‍♀️かなぁ。