今日のうちの子

ロボタン
2025/07/05 20:50

巻機山(新潟県)

巻機山(まきはたやま)に行ったよ。

標高1967m。

深田久弥『日本百名山』に

「巻機山というやさしい名前とともに、この隠れた美しい山を、私は上越国境中の一名山として挙げたい」と記されてるんだって。

出発時は雨☔

途中から雨はやんで、山頂はまあまあ晴れたんだょ☀️

一部雪渓が☃️

冷たくて気持ちよかったょ。

山頂からの眺めだよ〜。

途中ですれ違った人は、雨で何も見えなかったって言ってた。

タイミング良かったみたい。

謎のニセ巻機山⛰️

看板まであったの。

 

お花がいっぱい咲いていて綺麗だったょ。

コメントする
5 件の返信 (新着順)

巻機山、池塘もあって素敵な山だね🌼
標高は、それほど高くないけど日本海側の山だから、雪渓もあってさすがだね🏔️
ニセ巻機山って、頂上と間違えやすいってことかな?
ところで、雪渓の上も歩くのかな?登りは良いけど下りやトラバースは、気を付けてね🚶🎒
また、山歩きしたら、投稿してね🥳😍🏕️


ロボタン
2025/07/16 19:01

そうなの‼︎
ニセ巻機山は頂上だと思ったら、まだ先があるっていうことなの。
『頂上やった〜‼︎ 』ってなった後の登りは…気持ち的にかなりしんどいの。
雪渓の上は歩かなかったょ。
雪渓の脇に登山道がある感じだったの。
また報告しますね♬

そうそう、コースタイムでそろそろ山頂じゃないかな〜って思った時に山頂らしきピークを見つけるとすっごく嬉しいよね〜
でも登ったら、まだ先にピークが!!!!😮‍💨この時のショックといったら…😳😣
いろんな山で、そんな経験、何度したことか…

ロボタン、登山したんだね🏕️
スゴイ😆
景色もとってもきれいで、気持ちよさそう🪭


ロボタン
2025/07/06 19:33

ママとの趣味なんだょ。
夏山シーズンなので、これから頑張って登るよ⛰️
晴れたら景色がとってもキレイだったょ。

店長 バッジ画像
2025/07/06 04:37

我が家の次男(人間)も同じ日に登ってました~!!!
人生3度目とか。
私も(本人)も去年登りましたよ❗️


ロボタン
2025/07/06 19:32

すごい偶然です👍
僕ザックにぶら下がっていたんだけど、
気付いてくれたかなぁ⁉️
ママは久しぶりのしっかり登山で、けっこうグッタリしてたょ💦
いい山だよね⛰️🎵

店長 バッジ画像
2025/07/06 19:53

7合目〜8合が滑って大変だった記憶が... ... ...
隣の牛ヶ岳まで足を延ばしました。
割引岳は時間が無くて断念したっけ❗️

ロボタン
2025/07/07 21:47

お化け👻だね〜。
僕もみたよ‼︎
山仲間が増えて嬉しいなぁ🎵

竜崎麗香 バッジ画像
2025/07/06 01:03

きれいな所ですね~✨💕


ロボタン
2025/07/06 19:30

花が咲いていてとてもキレイなところだったょ。
秋もキレイなところらしいょ。

ふうな
2025/07/05 21:57

山登りお疲れ様でした🙏
雨が上がって良かったですね
山の上はまだ雪が残っているんですね😳
涼しそうです😆


ロボタン
2025/07/06 19:29

雪渓がある頂上の方は涼しい風が吹いてたょ。
雪渓が溶けて、水が流れて〜
いずれ川となる〜
自然の素晴らしさを見た気がするょ。