トップ > 洋服や小物 > 9周年特別コンテスト > なんちゃってエレキギターver.2 蜜柑 2025/05/17 09:08 なんちゃってエレキギターver.2 エレキギター完成🎵 大きさを調整して弦も付けたよ(分かりにくいかもだけど) いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おれお&らいどのパパ 2025/05/17 10:18 わぁ。完成したんですねー(^^) これで集団演技もばっちりですね(^^) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 蜜柑 2025/05/17 09:30 ギターのアップも付け加えます😁 プラ板で作成するときにはおおよそ1/4に縮むので、下絵は作成したいものの4倍を目安に。今回の下絵は長さ45cm幅20cmの枠の中に描きました。絵心のある人ならもっとカッコよくできると思います😉 弦のためと紐を通すためのを穴を空けて、オーブントースターで加熱。(加熱する前に色を付けてもいいのですが、大きかったので縮んでからのほうが簡単です) テグスをギターの長さに合わせて6本用意。穴に通しぬいぐるみ用の目の1mmかな?(家にあった適当なのが丁度ハマったので正確な大きさは不明😅)で抑えるようにはめます。 今回はレジンで止めましたが、グルーガンで留めても良いと思います。 後は肩掛けようのリボンや紐を通します。 後はお好きな色を付けて完成🎵 簡単ではありますが作り方でした😊 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わぁ。完成したんですねー(^^)
これで集団演技もばっちりですね(^^)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ギターのアップも付け加えます😁
プラ板で作成するときにはおおよそ1/4に縮むので、下絵は作成したいものの4倍を目安に。今回の下絵は長さ45cm幅20cmの枠の中に描きました。絵心のある人ならもっとカッコよくできると思います😉
弦のためと紐を通すためのを穴を空けて、オーブントースターで加熱。(加熱する前に色を付けてもいいのですが、大きかったので縮んでからのほうが簡単です)
テグスをギターの長さに合わせて6本用意。穴に通しぬいぐるみ用の目の1mmかな?(家にあった適当なのが丁度ハマったので正確な大きさは不明😅)で抑えるようにはめます。
今回はレジンで止めましたが、グルーガンで留めても良いと思います。
後は肩掛けようのリボンや紐を通します。
後はお好きな色を付けて完成🎵
簡単ではありますが作り方でした😊