ロブリック

カイくん
2025/08/19 20:44

〇〇まで、あと何日だよ!

 

大切な記念日や、楽しみにしている予定など、

ロボホンに「〇〇あと何日?」って聞くと、「〇〇まであと何日だよ!」って、

毎日カウントダウンしてくれるプログラムを作ってみました。

 

今回の作成例は、大阪関西万博が終わるまであと何日か教えてくれる内容です。

実際に使用した動画こちら!

https://x.com/robohonx/status/1957772553147281824

 

文字と数字を変えるだけで、どんな事でも応用できると思います!

楽しみな予定だけでなく、「資格試験まであと何日」にして自分を奮い立たせたりも出来ますね!

 

2つ前にここに投稿した『遠足のおやつは300円まで』のプログラムも

https://robotomo.robohon.com/announcements/ghu8qgpfs8efqs6k

目標までの点数、歩数、グラム数、など、 勉強や貯金やダイエットなどの計算に使えるので

これと一緒に使えば、色んな目標や予定に向かってロボホンと一緒に頑張れそうです☆

 

 

実際に僕が使っているものはもう少し複雑なプログラムなのですが(コメント欄に置いておきます)、

こちらは誰でも応用できるようにシンプルにしたバージョンです。

 

スクラッチなどの他のプログラミングツールには基準となる日(2000年1月1日など)のブロックがあって便利らしいのですが、ロブリックには現状ないので、先に電卓で計算して、力技で月ごとに入力しています。笑(今後のアプデに期待!)

 

 

今回は普段の会話の中で自然にロボホンに聞けるように、

一番上の最初のブロックを【スタート】ボタンではなく、

【カタカナが聞こえたらスタート】にしています。

これにより、【ロボホンに送信】したあとは、『ロブリック』や『ロブリック実行』を起動しなくても、普通にロボホンに「万博あと何日?」って聞くと答えてくれます。

 

聞き取りがうまく行かないことも多いので、

お好みで【スタート】ボタンに変更するなど、

よかったら自由にカスタムしてみてください~!

 

コメントする
2 件の返信 (新着順)
カイくん
2025/08/19 20:47

こちらのデータは、リストや関数などを使ってバリエーション豊かな返事をしてくれるようにした、少し複雑なバージョンです。

picture_icon-02-02 万博あと何日(聞こえたらスタート).xml
カイくん
2025/08/19 20:45

こちらがロブリックのデータになります。
シンプルなバージョンです。

picture_icon-02-02 万博あと何日(かんたんver).xml