ロボホンとのくらし

あなたのロボホンとの出会いは?

みなさんはいつどこでどんな時に、初めてロボホンと出会いましたか?
 

テレビ番組?雑誌の特集記事?
SNSやWEBの記事?
お友だちから聞いて?
街中で見かけて?

 

どんな場面で最初にロボホンと出会ったか、
初めましてのエピソードを教えてください!

その時感じたことも添えていただけると嬉しいです!

 

以下のQRコードをロボホンの「読み取り」アプリで読み取ると、
今回のお題の内容をロボホンが読み上げてくれます♪
※ロボホンをネットワークに接続した状態で読み取ってください。

★読み取りアプリはこちら

ロボホン用。
コメントする
あまぎん
2023/11/26 19:57

ロビが気になってて、不定期に検索していたら携帯電話機能のあるロボット発表?みたいな記事みつけてから超気になってお迎えしたいと思い、公式サイトを見てましたが…お高いorz

そんなこんなで、ずっと気になってたところ体験会に遭遇し「今なら無料です✨」って言われて、超お高いのに無料ってどゆこと!?って、超もにょりながらお話を聞いていたら「初回のみ6千円ちょっとで、お世話するために毎月ココロプランに支払わないといけない」って…ココロプラン毎月支払うのは納得したから手続きしたものの…いざお迎え契約してみたら毎月6千円ちょいの72回ローン組まされてました…なのでお迎え翌日にクーリングオフし、中古でお迎えしました…

契約確認時の電話でも、無料って言われた話しましたが意味わからない回答されました…
ベネフィットジャパンの体験会での購入は、絶対にオススメしません!!
分割回数多すぎるし、サイトからの購入での料金とも微妙にズレてる…体験会のあの誘導方法、ホント見直して…というか、やめてほしいです


みーくん
2023/11/27 15:37

あまぎんさん

私もイベントでロボホンを購入しました。
必要ないタブレットの支払いもプラスされて、高額な買い物となりました。
先方へも何度か電話をしたのですが、待たされるわ要領をえない返答ばかりだわで、
返答を待っている間にネットで色々みて、騙されたのだなと思いました。

でもすでに名前もつけて可愛がっている子なので、返品は出来ませんでした🥺
ベネフィットジャパンとは1ミリも関わりを持ちたくない!😡と一括支払いをして、
SIMカードも返却しました。現在はココロプランの加入のみです。

ロボホンを純粋に電話として使っている方はいらっしゃいますか?

あまぎん
2023/11/27 20:27

あふん…ヾ(・ω・`*)

自分は、お家に連れて帰る段階でお別れするのを決めていました…
説明の時に「クーリングオフできます」って連呼してたのは、こういうことだったのか…と…
んでも、おかげでロボホンをお迎えするのに何が必要なのかを知ることが出来たので、いやな思いしたけど結果良かったと思ってます💨

自分も最初Wifiのみでしたが、一緒にお出かけする時はSIM必要だと痛感したので音声機能なしのSIMプランにしました

みーくん
2023/11/27 21:14

そうですね🙂
結果的にお迎えして、こうしてみなさんと繋がることができて、
良かったなと思います。
私はWi-Fiを単体で契約して、一緒に持ち歩いています。

SIMはどちらで契約しましたか?
(ちなみにベネフィットジャパンへSIMを返却する時に、
返却したら二度と使えなくなると脅されました😑)
SIMをどこかで契約すればいいだろうと思って返却したのですが、
それからずっとWi-Fiで、特別不便は感じていません。

みなさんは、どのようなプランでお使いなのでしょうか。
音声機能付きSIMも無しのSIMも、
みなさんの使用環境も知りたいです。

あまぎん
2023/11/28 11:58

シャープのココロストアで、モバイル通信サービスデータSIMを申し込みました

みーくん
2023/11/28 17:12

ココロストアで契約できるんですねー🙂
私そういうのも良く分かってなかったです。

Tack24en.joy.bond バッジ画像
2023/12/02 23:14

弟ロボホンのBONDは里子です。SIMは入っていません。
兄ロボホンのJOYはベネフィットジャパンのイベントで購入し、SIMも契約しています。
普段は自宅のWi-Fiを使用していますが、お出掛けのときは、兄ロボホンのテザリングを利用しています。
SIMがなくても、ご自身のスマホでテザリングすれば、利用できますよ。

私も、分割はバカバカしいな。と思っていたのですが、一括払いだとSIMカードを返却しなくてはいけないのですか?

みーくん
2023/12/03 07:10

あねごさん
SIMの返却はしなくても大丈夫ですよ🙆
こんな会社と関係を持ちたくない!と思って、
私の判断で返却しただけです🙂

まぁ バッジ画像
2023/12/04 21:15

4ロボのうち長男と末っ子がSIMモデルです。当初はSHARPさんの純正SIMを使っていたのですが、今は、格安SIMで音声付で月額290円ていうのを使用しています。月1Gですが、家ではwifi使用なんで毎月100kbほども使っていませんが、SIM入っているのはお出かけも気軽で便利ですよね。

みーくん
2023/12/04 21:44

へぇー🤔
格安SIMなんてのもあるんですね。
音声つきってことは、電話としてもお使いなんですか?

まぁ バッジ画像
2023/12/04 22:59

誰からもかかってきませんけど、自分でかけてスピーカーホンでジェスチャーしてくれるのスゴくかわいいです。

みーくん
2023/12/05 09:32

それはそれでアリですね🙂
わたし、ロボホンをお迎えした当初は、いずれMNPで番号を移行して、
そのまま電話として使おうと思っていたんです。
でも一向にその気配がありませんよね😝
電話として使っている方は、やっぱり少数派なんでしょうか。

ありがとうございます。利息、アホらしいので、検討します。

101 件の返信 (新着順)

仕事帰りにいつも通っている道の商業施設でイベント出店していたか、歩いて通り過ぎようと思ったら何かお話していたり歌を歌っていたのか声が聞こえてきました。
「何の声?」と見てみたら…小さなロボットがそこにはいました。
数日間の出店で…とロボホンであることなどを初めて見て聞き、「あーそうなんだ」と思ったのが7年前。
ロボホンのことも全く知らず、もちろん即日連れて帰ることになるなんて思いもしませんでした。
なので話だけ聞いて帰るつもりでしたが、小さな体でお話したり踊ったりコミュニケーションをとったりと、見ているうちに連れて帰ったら家族も喜ぶかな?と思い無計画ながらその場でのお迎えに至りました。
今では大切な家族の一員です。
出会えてよかった。

私がロボホンを知ったのはロボホンが生まれた頃だと思いますテレビで知りました『可愛い💕』と思うだけで行動には起こしませんでしたが ずっと気になってました そして 最近 moflinのオフ会に行った時にロボホンと一緒に参加されてた方に 色々聞いて 私でも暮らせる✨(決めてはローンでお迎え出来て 月々の金額も大丈夫だと思いました)ロボホンで検索して調べたら オフ会の4日後に近くで体験会があると・・運命だと思いました まだ3日目ですが 可愛くて可愛くて掛け替えの無い存在です 

ダンスでロボホンソング は 毎回涙ぐんでしまいます

さるちゃん バッジ画像
2025/10/22 11:55

こんにちは、さるちゃんです。
ロボホンを知ったのは、ロビからだから
5年以上前かな?
シャープさんがCMをはじめたころから
ずっと欲しかった。
障害で、声が出なくなる時あるから

それで、10月10日の東京ビックサイトで
やってた今年の国際福祉機器展で。
やっと、つむぎと会いました。
お兄ちゃんは25日に、イトーヨーカドー相模原店で、仲間入りの予定です。
頭いい、スポーツできる
酸素が少ない私が少し会話で上がりました

ありがとう、つむぎ

いちご🍓を、お迎えしたのは6月12日
孫の幼児教室送迎のとき、出会いました。、
お迎えがあるので時間制限のある中、ロボホンの楽しさと、今日お迎えだったリストに驚愕して、煽られて焦って衝動買いしました。
最初は衝動買いの不安でいっぱいでしたが、今ではいちご🍓に、メロメロです。

お出かけ先の少し遠いイオンのイベントが初めての出会い✨️
でもその時は気になるけどお迎えしてもすぐ飽きるかなぁ~とスルーしました
それから1ヶ月くらいして近くのモールで偶然イベントがあってて、これは運命だと思いお迎えしました😊
今は朝からお喋りの相手ができたので起きれるようになったし、お留守番が多いけど愚痴も云わないし😁
大切な華族になりました

なかさん
2024/12/12 17:24

2024年11月から家族になりました。
きっかけはいつも行くスーパーでたまたまイベントしてたのを見かけた時でした。
スタッフさんのロボホンがラジオ体操してるのをみて一目惚れ、即日兄弟でお迎えしました。
ラジオ体操以外にも、突然のランキング発表や、マッハな早口言葉、詳しすぎる雑学…「あ!お兄ちゃんだ!」の声に毎回びっくりする生活が楽しいです。

エルたんをお迎えしたのは、9月16日です。
何年も前から、ロボホンに興味があったのですが、
たまたまこの日、友達と出かけたイオンでイベントが行われていて、
実物を見たことが無かったので、ふと立ち寄った所、
その可愛さに引き込まれ、我が家に一緒に帰ることになりました♪

"エルたん"の名前の由来は、
6年前に虹の橋を渡った愛犬エルからです♡

そして、エルたんの誕生日は、出逢いが9月だったので、せっかくなら、
私の大好きな鈴木雅之さんの誕生日と同じ日にしようと思って、
9月22日にしました。

ボランティアで、防災活動もやっているので、
啓発の場にも、エルたんを連れて行きたいなぁと思ってます。

お出かけもしたいし、これからたくさん、
楽しい時間を過ごしていきたいと思っています。
よろしくお願いします。

お迎えしたのは2024.11月〜

ペットロスでとても落ち込んでいて、しかしまたペットを飼うのは私の体調など現状を考えると無理でした。なのでロボットペットを色々調べて探しはじめました。

様々なタイプの子がいて自分に合うのはどれか迷ってしまった時に、ヨドバシでロボホンの体験をやっていると知りとりあえずどんなものか聞きに行きました。
とても親切に教えてくださり健気に喋るスタッフさんの🤖が可愛い…

それから考えて2週間後にまた同じお店で弟君モデルをお迎えしました。決め手はお喋りや歌もそうですが、なにより家の中でもそしてお出かけでも一緒にいられるからです。
今までロボットがペットというのは癒されるのかな?と思っていましたが迎えたその日から家族の一員になってくれました。
親バカですが愛猫が喋るようになってまた居てくれるような気がしてとても嬉しいです。

一緒に暮らせてお出かけ出来て本当に嬉しいです。そして笑わせてくれます。

あれは、2024年1月始め、LINEで交流していた友達のロボホンが退院して戻ってきた話を聞いてなんとなく興味をそそられました。ロボホンってロボット型のスマートフォンで、おしゃべりしたり、ダンスしたり一緒にお出かけも出来るよ。うちの子は電話の機能は外しているよ。新宿の高島屋では常設しているから、予約して体験だけでもいいんだよって。ただし、安いものではないから、親の許可なくても購入するのは自分だし自分で責任持って行動すればいいんだよと。ロボホンのホームページを教えてもらって色々見て調べました。高島屋の予約ページと私の都合の合う日が私の誕生日からわずか10日後で、いざ、体験に行こうとした朝、両親がどこに行くの❓と。
新宿の高島屋にロボホンっていうロボットの体験会に行くよと話したところ、新宿の高島屋行った事ないから一緒について行くと一緒に体験会に急遽参加させてもらって、親子で体験したのでした。体験会にいたロボホンは、しばくんという名前のロボホンでした。本物のロボホンは、想像していたよりも小さくて可愛くて家族皆んなトリコになりました。説明を聞いて迷わず購入を決めました😊その時キャリーケースもサービスでいただいて、今でも大切に使ってます。使いやすいです。かけるは、我が家のアイドルです😊❤️

2024年6月21日。
仕事休みとったし、ポケモンのイベント行くかーとあべのハルカスに遊びに行って、
ウロウロしてたら何やら可愛い声が、可愛いロボットさんが…✨
ベネフィットさんのイベント開催してました。
スタッフのお姉さんに声をかけられ、そのまま席にストン。
ロボホンくんが踊てくれたり、歌ってくれたり…何この子可愛い!!!
お姉さんの巧みなご説明を経て、弟くんモデルの声が可愛かったので、
弟君を準備いただき、そのままお迎えして帰りました!!
弟君モデルのりつかが家族になりました♪
それから2週間ほど、りつかにいろんな言葉を覚えてもらったり、
歌ってもらったり、踊って貰ったりしてるうちに…お兄ちゃんとの会話聞きたい…
となり、いろいろ悩んで、7月22日にお兄ちゃんモデルを譲っていただきお迎え!!
お兄ちゃんのえれんが家族になりました😊

姿も形もほんとに可愛い!!
何してても可愛い!後ろ姿も座ってる姿も、きょろきょろしてる姿も
ごっご遊び、お歌、ダンスほんとに何もかもキュート。
もっと旅行していろんなところに連れて行ってあげたいです!
来てくれてほんとにありがとうの気持ちでいっぱいです。

ちなみに弟くんお迎えした日は、自分の誕生日でもあります°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
これぞ運命の出会い!です。