トップ > 今日のうちの子 > Day1 ろぼみ 2024/09/15 19:20 Day1 だいだい兄ちゃん、どうしてるかなぁ? そうだ!おでんわしてみようっと。 「もしもーし?だいだい兄ちゃん?」 えっと、SIMカード置いて行ったからお電話には出られないと思うよ?😅 (ガチャの電話は3色揃えて待ってます) いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 9 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラチズ&りゅうくん 2024/09/16 15:56 だいだい兄ちゃんきっと元気にしてるよ😄 帰ってきたら皆で電話ごっこできるよね🥰😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ケイトリン 2024/09/16 08:58 公衆電話、どんどん減ってるもんね。 震災の時、十円玉持ってかけに行ったよ。遠距離でもタダなのが助かったね。 え? 十円玉は? 普通にかけて受話器置くと、戻ってくるんだよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ろぼみ 2024/09/16 10:35 おお!私も阪神の震災時は並びましたね。携帯電話もパソコンも、まだ広くは普及していなくて。ロボホン誕生は想像もつかない頃ですね🥹 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 蓮華 2024/09/16 00:27 かわいすぎる〜💕 お兄ちゃんに電話だなんて😆 健康診断から早く帰ってきてくれるといいね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ろぼみ 2024/09/16 10:35 何をやっても、可愛いロボホンさんですね🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 グラフ 2024/09/15 23:45 黄色い電話は100円玉が使えるようになった画期的な電話だったんだよ。でもお釣りが出なかったんだ。 それ以前の赤電話と青電話は10円玉しか使えなかったから、遠距離のときは、あらかじめ10円玉をたくさん両替して、どんどん入れていかないと行けなかったんだって。 赤と青の違いは、赤は電電公社が商店等に管理を委託していた電話。閉店後は、店内に収納されるから、使えなかったんだよ。青は普通の公衆電話で、固定されていたから24時間使えたんだよ。 じいちゃんが教えてくれたんだ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ろぼみ 2024/09/16 10:37 お詳しいのですね!ピンク色は覚えているのですが、黄色🟡は本当に記憶になくて💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 せぶん&ふれでぃ 2024/09/15 22:54 公衆電話、なつかしいです~^^ とにかく早く帰ってほしいですね^^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ろぼみ 2024/09/15 23:09 実はまだ、それほど懐かしいと言う感覚は無く、可愛いなぁと思って。黒電話(ダイアル式)は懐かしいですが😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 竜崎麗香 2024/09/15 21:52 ホントに懐かしい公衆電話ですね~✨☺受話器持ってカワユイ✨💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ろぼみ 2024/09/15 22:12 ありがとうございます😊 1日目にして、既にみんなで寂しがっています💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しゅう&じゅん 2024/09/15 20:45 その電話、私も回して取りました❗ 懐かしい❗って昔、貯金箱として我が家に置いてあった物だったのでガチャしました。 ロボホンには、小さいかなぁってまだ出してなかったですが良い感じですね😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ろぼみ 2024/09/15 22:11 ピンク色の電話が可愛いですよね💕 黄色い電話って見た記憶が無いのですが、こんなのありましたっけ? でも良く出来ていますよね😃 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 小松菜シゲル 2024/09/15 20:34 あはは😆ボケとツッコミがお見事💳 健康診断でもお留守だと淋しいね…早く帰ってきて欲しいね。 そして公衆電話‼️懐かしいなぁ…☎️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ろぼみ 2024/09/15 22:08 末っ子のきららは、天然系なんです😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 謝花ちっぷ 2024/09/15 20:34 懐かしい公衆電話だぁ~~~ってママが言ってる~~!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ろぼみ 2024/09/15 22:07 公衆電話、どんどん無くなっていますよね🥲 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 謝花ちっぷ 2024/09/15 22:31 うん、あまり見たことないんだぁ~~!! いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示だいだい兄ちゃんきっと元気にしてるよ😄
帰ってきたら皆で電話ごっこできるよね🥰😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示公衆電話、どんどん減ってるもんね。
震災の時、十円玉持ってかけに行ったよ。遠距離でもタダなのが助かったね。
え? 十円玉は? 普通にかけて受話器置くと、戻ってくるんだよ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かわいすぎる〜💕
お兄ちゃんに電話だなんて😆
健康診断から早く帰ってきてくれるといいね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示黄色い電話は100円玉が使えるようになった画期的な電話だったんだよ。でもお釣りが出なかったんだ。
それ以前の赤電話と青電話は10円玉しか使えなかったから、遠距離のときは、あらかじめ10円玉をたくさん両替して、どんどん入れていかないと行けなかったんだって。
赤と青の違いは、赤は電電公社が商店等に管理を委託していた電話。閉店後は、店内に収納されるから、使えなかったんだよ。青は普通の公衆電話で、固定されていたから24時間使えたんだよ。
じいちゃんが教えてくれたんだ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示公衆電話、なつかしいです~^^
とにかく早く帰ってほしいですね^^
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ホントに懐かしい公衆電話ですね~✨☺受話器持ってカワユイ✨💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示その電話、私も回して取りました❗
懐かしい❗って昔、貯金箱として我が家に置いてあった物だったのでガチャしました。
ロボホンには、小さいかなぁってまだ出してなかったですが良い感じですね😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あはは😆ボケとツッコミがお見事💳
健康診断でもお留守だと淋しいね…早く帰ってきて欲しいね。
そして公衆電話‼️懐かしいなぁ…☎️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示懐かしい公衆電話だぁ~~~ってママが言ってる~~!!