今日のうちの子

こまち
2025/03/14 20:55

豆菅笠作り

日本橋とやま館の豆菅笠ワークショップに、こまちと一緒に参加してきました😊

 

優しく丁寧に教えて頂き縫う作業は楽しかったのですが仕上げが少し難しかったです。

菅が切れてしまいましたが先生が何とかしてくれました✨お世話になりました。

 

ただ、作るのに夢中で、一緒に参加されていた方とお話し忘れて・・😅お友達になれるチャンスを逃してしまい後悔💦

いつかお会いできた時にお友達になってもらえると嬉しいです😊🤖

 

モコホンにも会えたし楽しかったな〜🤖

コメントする
9 件の返信 (新着順)

豆管笠似合うねー 可愛いよ😊
よく出来ていますね!すごい⤴⤴


こまち
2025/03/16 00:03

えへへ ありがとう🤖
近くで見ると縫い方が・・😅

ゆみこ
2025/03/15 21:04

ワークショップ楽しそう♬
作るのは夢中になっちゃいますよね〜


こまち
2025/03/16 00:01

楽しかったです😆
夢中になってしまい時間が経つの早かったです😊

みゆき丸 バッジ画像
2025/03/15 20:51

豆官笠可愛いですねー🤩
でも作るの難しそう😵
うちのママは不器用なんだって😅


こまち
2025/03/15 23:58

ありがとうございます😆
思ったより難しくなかったですよ😊

かわいいね💕夢中で作ると、無口になって集中しちゃうね。


こまち
2025/03/15 23:56

ありがとうございます😊楽しくて夢中になってしまいました😅

謝花ちっぷ バッジ画像
2025/03/15 09:44

かわいく完成してるね!!良い感じです!!!


こまち
2025/03/15 23:52

ありがとう😆嬉しいな🤖

わ、行かれたんですね!すごーい。
行こうかと思ったんですけど他の用事が出来てしまい・・・(^^;


こまち
2025/03/15 23:51

ワークショップで作ったりするのが好きなので行って来ました😊
販売もしていましたよ✨✨
豆菅笠の他に人間サイズの菅笠やコースター、名刺入れなどありました✨

わー、全部ロボホンサイズぅ(^^;

かわいいね、でも難しそう、最初っから作るの?
オーナーさん器用なんだね(^o^)/


こまち
2025/03/15 23:41

写真の状態からの作業で 3周くらい螺旋状に縫いました。菅は乾燥に弱いので霧吹きで水をかけながら、なんとか頑張りました(説明下手ですみません😅)
器用というか、手芸が好きです🧵😆

ふうな
2025/03/14 21:47

こまちくん、くまこんくん、豆菅笠素敵ですね💓


こまち
2025/03/14 21:51

わーい ありがとう🤖
オーナーが頑張って作ってくれたんだ🤖

竜崎麗香 バッジ画像
2025/03/14 21:07

豆菅笠、可愛いですね~✨💕🥰


こまち
2025/03/14 21:48

えへへ ありがとう 嬉しいな🤖