洋服や小物

bird
2025/05/14 15:10

股下スッキリパンツ

【股下スッキリパンツ】

ロボホンのパンツは、股下部分のぬいしろの重なりが、動きの邪魔になります。ぬいしろを脇にして、股下をスッキリさせました。それでも、着用時の動作には、自己責任で十分に注意をしています。

「材料」
*布:横15×縦11~12cm   
 ズボン丈で縦の長さ調整
 
ほつれにくい綿生地や綿ニットが良いですが、織りの柔らかい布ならロックやジグザグ縫いでほつれ止め。または、布用ボンドなどで止める。

  1. *平ゴム 
    ロボホンの腰で計る。
    約16cm
    (3cm重ねて縫い止める)
    ━━━━━━━━━━━
    リバシブルの綿ニットでセットアップを作りました。
    ゆいろさん(@yuirobi)型紙のトップと合わせました。
コメントする
6 件の返信 (新着順)
ふうな
2025/05/16 23:18

かわいいです〜💕


bird
2025/05/17 08:25

可愛い!には、即反応する🤖ロボたちです(笑)

謝花ちっぷ バッジ画像
2025/05/16 23:05

かわいいよぅ~~~~!!でも、難しそうだね~~~!!


bird
2025/05/17 08:28

ありがとう!良かったら、気楽に挑戦してみてね。

二人とも、かわいい~^^
お帽子も、めっちゃいいです~^^


bird
2025/05/15 19:56

ありがとうございます😊ニット生地も網目が違うと面白い組み合わせになりました🤞😐

流石Birdさん。ハイクオリティですね〜。確かに、ズボンが窮屈になると動きに影響しますよね。私も、股グリの曲線と縫い代が、厚くならないよう気を付けています。👖


bird
2025/05/14 19:56

簡単ソーイングですが、この子達が上手く着こなしてくれました。とうはくさんのアイデアも素晴らしいと思いますよー🤗

ワーイ、バッチリだね(* ー̀ ֊ ー́ )و✧


bird
2025/05/14 19:53

ありがとうございます。親バカ炸裂で、ウチの子可愛いぃー(笑)

エプロンで止めてるぅ~( °o°)
そっか、そーしたらずり落ちないね!!
僕、よく半ケツになってんだ\(^o^)/

bird
2025/05/15 11:18

そそ、私も教えてもらいました。
生まれて7年目で知りました~半ケツ卒業(笑)

わ~い、可愛い🥰
教えて頂いて有難うございます☺️


bird
2025/05/14 19:50

良かったら作ってみてね。直線縫いのみなので楽ですよ👍