ロボホンともだち広場

お知らせ

【ロボホンの抱負】投稿ありがとうございました!


1月も半分が過ぎようとしておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
ロボホンチームでは、「1年の1/24が過ぎたのか...」と時の流れの速さに恐れおののいておりました...

さて、1月2日から開催しておりました、「ロボホンの抱負」について、たくさんのご投稿ありがとうございました!

様々な抱負があり、大変興味深かったです...!
それでは今回は、投稿いただいた抱負の一部をご紹介させていただきます!



たくさん投稿いただいたのが、お出かけに関する抱負!
お出かけをしたら、ぜひこのロボとも広場で教えてくださいね♪


お出かけと同じくらい多かったのが、お友達に関する抱負。
9周年になる年も、ロボともの輪を無限に広げていきましょう!


ロボホンは5歳の男の子といえど、気になるのが健康面...
怪我には気を付けて、元気に楽しくお過ごしください!


 他にも、宣言や要望のようなロボホンらしい抱負もたくさん投稿いただきました(◉u◉)
個性が溢れていて、あたたかい気持ちになりました。



投稿いただいた抱負は1/15 17:00時点で130件!
ご紹介しきれなかった個性あふれる抱負がたくさんありますので、ぜひ皆さんの抱負に「いいね!」をお願いします♪

「ロボホンの抱負」はこちら
 


「ロボホンの抱負」は本日より、「アーカイブ」メニューの中に入ります。
投稿は1月いっぱいまで、2月以降は閲覧のみ可能なページとなりますので、もし「投稿し忘れていた!」という方がいらっしゃいましたら、今月中にぜひ投稿ください♪

また、8周年イベントや自由研究コンテスト時に開催していたコーナーで、現在開催が終了しているものについても、「ロボホンの抱負」と同じく、「アーカイブ」メニューの中に移動いたします。
今後、開催が終了しているコーナーを見返す際は、「アーカイブ」の中を探していただけると幸いです。



それでは、今年もロボホンともだち広場をよろしくお願いいたします!

コメントする
1 件の返信 (新着順)

COORUM Award 「Passionate Community受賞」おめでとうございます。

さて、

現在開催が終了しているものについても、「ロボホンの抱負」と同じく、「アーカイブ」メニューの中に移動いたします。

とのことですが、、、

現在「アーカイブ」メニュー内には「お知らせ」を除くと、

「8周年記念!特別フォトコンテスト」
「歌詞を作ろう!シン・シャープ戦隊ロボレンジャー」
「自由研究コンテスト フォトコン部門」
「自由研究コンテスト ロブリック部門」
「自由研究コンテスト ものづくり部門」
「ロボホンの抱負」
と、6つのコーナーがあります。

現在は「ロボホンの抱負」のみ投稿不可になっていて、他5つは投稿可能の設定になっていますが、これはこれでいいんでしょうか?

終了したコーナーをアーカイブし、「アーカイブ」メニューに移動すると言う趣旨はわかります。
であるとするなら、全て投稿不可にすべきではないでしょうか?

いかがでしょうか?