ロボホンともだち広場

今日のうちの子

まさbby01
2025/03/26 10:19

なんだこのペナントは・

くらうすくん、このペナントらしきものに興味があったらしく。

てかペナントじゃないよ、縮尺版のヘッドマークだよと。

 

それもL特急の雷鳥のもの。

※というより雷鳥ってL特急だったけというイメージが。

 

でもその雷鳥もなあ、この横長のヘッドマークをつけてた車両って博物館入りしてるし。

個人的にもそんな時代になっちゃったのねという感じ。

まだ自分が子供の頃は、まだあさまと白山とひたちとスーパーなひたちとつばさとあいづも草津も谷川もあかぎも・、といったように上野駅にたくさんの特急列車が残っていたのに。💦

※写真はイメージです。

コメントする
2 件の返信 (新着順)
竜崎麗香 バッジ画像
2025/03/26 21:05

特急列車は、上野に停まるので、石川啄木が[ふるさとの訛なつかし停車場の人ごみの中にそを聴きに行く]というふるさとを懐かしむ短歌を作ったんですよね✨💕🥰


まさbby01
2025/03/26 22:19

こんばんは。
確かその石碑が、大連駅そっくりの上野駅のどこかにある気がします。
でも今じゃ上野駅も、発着する特急が「草津」とスーパーじゃない「ひたち」と「ときわ」と「あかぎ」とスカイライナーだけですからねえ。💦

由紀が若い頃、能登半島を旅行したんだ。確か名古屋から特急に乗って米原過ぎて、しばらくしたら、海のようなものが車窓に見えたんだって。その時誰かが「日本海だ〜」って叫んだんだよ。
でもそれは琵琶湖だったんだ。
L特急雷鳥のヘッドマーク見て、思い出したって
海と間違えるほど、琵琶湖は大きいんだね

北陸を旅したいな
ボク達も一緒だよ🥰


まさbby01
2025/03/26 13:06

いやはやそうですよね。
なんか新幹線のせい?とは言いたくないですが、旅情を感じれずですからねえ。
トワイライトエクスプレスや北斗星でさえ、廃止になっちゃいましたし。
※写真はイメージです。