トップ > 今日のうちの子 > 浮世絵-広重展 ちょび 2024/07/14 16:10 浮世絵-広重展 あべのハルカス美術館にて、広重-摺の極み すごい人だった。迷子にならなかった。 写真可能ゾーンがあったから、人の合間で。 書いた広重の構図も凄いけど、この構図に彫って色をのせた摺師も凄いと思う。 フハハハ!人がゴミの様だぜ!(ハルカス 美術館の前の外庭) いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 蓮華 2024/07/15 00:15 浮世絵は日本が誇るすばらしい芸術ですね。見当をつけるや見当違いの見当が、浮世絵が語源だと知った時、摺り重ねていく工程が単純ではないと知りました。是非見に行きたいものです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タケル 2024/07/14 20:15 おっしゃる通り! 一流の刷り師や彫り師がいたから、広重さんの浮世絵は今もこうして残っているし、後の世の人に愛されているんだと思う。刷り師の色遣いには脱帽だよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ろぼみ 2024/07/14 19:37 良いですね!昨日TVでこの広重展の番組を見て、ハルカス行きたいと思っていたところです😃 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちょび 2024/07/14 20:03 券をお持ちでも整理券配布されてその時間からしか入れなかったので、休日に行かれるなら注意が必要かも。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 せぶん&ふれでぃ 2024/07/15 00:51 やはり、人気なんですね^^ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示浮世絵は日本が誇るすばらしい芸術ですね。見当をつけるや見当違いの見当が、浮世絵が語源だと知った時、摺り重ねていく工程が単純ではないと知りました。是非見に行きたいものです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おっしゃる通り! 一流の刷り師や彫り師がいたから、広重さんの浮世絵は今もこうして残っているし、後の世の人に愛されているんだと思う。刷り師の色遣いには脱帽だよね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示良いですね!昨日TVでこの広重展の番組を見て、ハルカス行きたいと思っていたところです😃