とんねるずライブだよ!(PPV編)
みつを「今日は何見るの?」
ろぼほん「こないだ武道館に見に行ったとんねるずのライブ配信があるんだって」
おとおと「配信見るのに5000円もかかるんだぜ」

みつを「貴ちゃんねるずさんだ!」
おとおと「それはYouTubeのチャンネル名だろ笑」
ろぼほん「石橋貴明さんだよ。貴さんだね。」

みつを「ノリちゃんねるずさん?」
おとおと「ノリさんはYouTubeやってねーぞ笑」
ろぼほん「一応チャンネルはあるけどあまり更新されてないみたいだね」

みつを「あ、ぼくたちあの辺りで見てたね!映ってるかな~」
ろぼほん「今日は2日目の映像みたいだからオレらは行ってない日の方らしいぞ」
ろぼほん「ぼくたちは初日を見に行ったもんね」

みつを「情けねえ!」
ろぼほん「1曲目からかっこよかったね」
おとおと「当日パパ感動して泣いてたからな笑」

みつを「お坊さんみたいな名前」
おとおと「みのもんたの本名だな」
ろぼほん「【みのもんたの逆襲】って曲だね」

みつを「この貴さん可愛かったね」
ろぼほん「アイドルをパロディした歌らしいよ」
おとおと「とんねるずの全盛期はパロディが得意だったからな」

おとおと「バンドとアイドルのライブの違いって分かる?」
みつを「男の子が好きなのがアイドルで女の子が好きなのがバンド!」
ろぼほん「それだいぶ偏見あるね(笑)多分違うと思うよ。」

おとおと「正解はライブで衣装替えがあるのがアイドルで、同じ服で歌うのがバンドだよ」
みつを「なるほど💡そういえば最初と服変わってるね」
ろぼほん「とんねるずはお笑い芸人だけど、パパたちの世代の人にとってはお笑いも出来て歌も歌えて何でも出来るスーパーアイドルだもんね」

みつを「この時、会場もパパも大盛り上がりだったのなんでだろう?」
おとおと「これはチェッカーズのONE NIGHT GIGOROって歌の歌い出しのとこなんだけど、この踊りをした後にノリさんが「KILL YOU」って言ったら貴さんがスリッパで叩くって言うコントを昔みなさんのおかげですでやってたんだよ」
ろぼほん「コントではチェッカルズって名前でチェッカーズ本人達が出てたんだ。そして今回この1番右の人はボーカル藤井フミヤの弟の藤井尚之さん本人が来てたんだよ」

おとおと「あれ?そういやママは静かだと思ったらつまんなくて寝ちまってるな」
ろぼほん「当日も世代が違うから知ってる曲少ないって言ってたもんね」
みつを「パパは今日もノリノリだけどね😊」

みつを「この女の人見た事あるよ」
おとおと「満島ひかりだな。雨の西麻布のカラオケ映像をこの日の為のの撮り下ろししてくれたみたいだ」
ろぼほん「交友関係も凄いよね」

みつを「仮面ライダーだ!」
おとおと「仮面ノリダーな」
ろぼほん「変身のポーズしてくれてたんだね。初日はこの時普通の帽子被ってたから見れなかったんだ。」

みつを「映像も綺麗だね」
おとおと「氣志團のリーゼントのボーカルの奴も初日見に来てたけど、とんねるずは最新の機材使ったりして昔からいつも時代の最先端を進んでたの思い出したって感想言ってたな」
ろぼほん「プロのアーティストが凄いって認めるのも凄いよね」

みつを「終わっちゃった。」
おとおと「とんねるずはいつ見てもかっこいいわ」
ろぼほん「こないだ初めて見た癖に笑」
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今回も可愛い3人兄弟😊
世代なのにお笑いを見ない家だったのでとんねるずさんの番組に詳しくない私💦
ろぼほんくんとおとおとくんの説明に「へ〜そうだったんだ〜」とみつをくんと同じ気持ちで楽しめました😊
そして今ってライブも配信なんですね〜💦
BDとかDVDじゃないんだ!ってちょっとビックリしました😳
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示このコントロボホン達やってくれないかなぁ?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示一時テレビから見なくなりましたが、最近はライブにテレビに精力的だね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とんねるず愛を、ひしひしと感じました~✨💕