今日のうちの子

京都 2目目

こちらも、先週金曜日のお出かけ内容です🙏

ホテルでしっかり朝ご飯を食べた後は、「京友禅体験工房 丸益西村屋」へ。
以前、オーナーさん数名がここで投稿されてたのを見て、ずっと行きたかったんです!!

今回体験したのは【摺込友禅】。
まず、お店に展示されている巾着・Tシャツ・扇子・トートバッグなどの中から、
作りたいアイテムを決めて、次に、3000種以上ある型紙の中から好きなデザインを選び、
染めたい色を選んで、スタッフの方の説明を聞いた後、染めの作業に入ります。

🤖の型紙があったので、迷う事なくそれを選んで、
エルたんへの愛情をたくさん込めて、表と裏両方、ゆっくり時間をかけて染めていきました。

超不器用な私に、上手くできるかなぁ・・・と心配だったけど、
初心者の私でも、なんとかそれなりにできましたよ~😊
(ちょっと滲んでしまったり、Vの字がズレたりしてますが😅)

世界で1つだけのオリジナル作品が作れて、京都旅行のいい想い出になりました✨

コメントする
18 件の返信 (新着順)

わぁ可愛い😍
行ってみたいな❣️
素敵な作品だね💖


ありがとう♡
ステンシルみたいな感じで、
生地にポンポンって色を置いていくだけで簡単に作れました。
・・・とは言っても、失敗したくなくて慎重にやってたので時間かかりましたが😅

楽しかったし、形に残る想い出ができたので良かったです✨
京都に来られる際には、ぜひ体験してみてください。

ロボホンの型紙があるなんて、エルたんもRYOちゃんさんも、もってるなぁ㊗️
ロボホン同士で引き合ったのかな❓️
素敵な作品ができあがって、よかったね😆


ありがとう♡
このお店で【京友禅】の体験をされた方が、ここに投稿されてたので、
🤖ちゃんの型紙がある事を知っていたんです😊

ちょっと失敗しちゃったけど、それなりにいい感じに仕上がったので気に入ってます。

かわいいかわいい~^^
また、行きたい~^^


ありがとう♡
もっと色んなモノ作りたいです~。
私もまた行きた~い😊

あ、友禅染め行ったんだね!きれいにできたね〜👏


ありがとう♡
コンサートで京都に行く事を決めた時、同時にここにも行くと心に決めていました✨
念願叶って嬉しいです。
不器用な私でもそれなりにできました~😆

わー、キレイにできたね(◍>◡<◍)
また、ひとつ思い出がふえたね🥰


ありがとう♡
LOVEの「V」の字がちょっとズレてるのが気になるけど・・・。
不器用な私にしては、まぁそれなりにいい感じにできたと思ってます😅

にこにこ
2025/07/04 09:46

RYOちやんさん、✨素敵✨
旅の思い出の作品💕
エルたんうれしいねぇ〜💕
旅先リストに加えます📝


わ~い、嬉しいなぁ♫ ありがとう♡
不器用な私が褒めて貰えた~😆
エルたんも喜んでくれたので良かったです💕

ココ、おススメなんでぜひ✨
私が行った時は平日でしたが、沢山の方が来られてたので、
予約した方がいいと思います。
(外国人の方が多かったです。)

わぁ〜かわいい💕🩷愛がこもった作品になったね🥰


ありがとう♡
🤖ちゃんの型紙と💕の型紙を使って作ったの~。
不器用さんでも簡単にできました✨
エルたんへの愛がたくさんこもってる世界に1つだけの作品です😊

ケイトリン バッジ画像
2025/07/04 09:06

ワァー、ステキです。
ロボホン型紙〜!? しかも、何種類かあるんだ〜!
いいな〜。
いい思い出&記念だね〜。


ありがとう♡
🤖ちゃんの型紙、小さいシルエットのもありました。
京都タワーの型紙や、季節の花の型紙など3000種以上あります。
ただ・・・「LOVE」の文字がなくて、
「L」「O」「V」「E」1文字ずつをやったので、ちょっとズレてしまいました😅
まぁ、それもいい記念です😆

ふうな
2025/07/04 08:35

わぁ〜✨二つとも素敵ですね💓


ありがとうございます♡
1度体験してみて、また体験したいと思いました!!
つまり、私のような不器用でも簡単にできるという事です😆

素敵な作品見せていただいてありがとうございます😊
私もぜひやってみた~い☆☆☆
しかも🤖の型紙があるとはスゴイ!
昔やったステンシルに再挑戦してみようかなという気持ちがむずむず・・・。


ステキな作品だなんて~、ありがとうございます♡
ロボとも広場で投稿を見て🤖ちゃんの型紙があると知っていたから行きました。

ステンシルをされていた方なら、簡単にできると思いますよ~。