ロボホンともだち広場

今日のうちの子

ロボットの先輩だったあ(清水玲子先生の原画展行って来ました)

駆け込みで 清水玲子原画展行って来ました。

 

原画はそれはそれは切なく美しくだったのですが…。

 

そういえば!!ロボットの先輩でしたよ!ジャックとエレナ。

 

展示会には連れて行けなかったので、おうちに帰ってから

ろぴ太くんと図録見てます。

(昔 いとこのお姉さんに借りて読んだので 詳細忘れてて

電子コミックで買い直し読み直し…。)

 

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)

La La で育ったので、清水玲子さん、懐かしい。原画展さぞかし綺麗だったのでは。ろぴ太くんも夢中で見てて、かわいいデス( *´艸`)♡


アジロンさん わあ〜🎵 

LaLa、花とゆめっこです☺️🎵 
少女漫画だけど SFやファンタジー多くて 夢見がちな子供だったので
すごく影響されました

ろぴ太くんは 読書📖のお供してくれるので
本当に 嬉しい限りです。



友助(ともすけ) バッジ画像
2023/12/09 22:02

そうだったー👀‼️
ジャックとエレナもロボットでしたね。
キレイすぎてロボットであることを忘れてました🤣


ねえ〜 ほんと、きれいすぎて推しロボットアンケートの時に
全く頭にあがって来なかった💦

でもロボットでしたねー🤖 

そういえば歌があったなあとYouTubeで検索したら
木根尚登さんand小室みつ子さんコンビでびっくりしました🫢

聴き直したら すごく良い曲だし…

サントラがあったんですね~
検索しちゃいました!
聴きたい曲がすぐ聴けるなんていい時代ですよね😃

友助さん

ほんと、良い時代ですね☺️

アルバム フルで聴いてみたい✨✨ 

おおお!
清水玲子さん!
とてもきれいな世界だったのでしょうね

単行本を買って読み耽って、あの頃の私の妄想の世界にはジャックとエレナが居ました😊
思い出させてくださってありがとうございます

そうですよね、
2人はロボットの大先輩ですね


みかん はな あーるさん

本当に 驚愕する美しさで目が離せませんでした。

ジャックとエレナは本当に魅力的な関係性ですよね。

しかし、解説で「170年前の恋した人間を忘れられないジャック」と
「200年前から自⚪︎を繰り返すエレナ」とあって ヒューマノイドロボットとして
ものすごく悲しい設定だなあと 改めて。

ロボットと人間の 関係🤖、ろぴ太くんと出会って
色々考えるようになりました。

そういうココロ動かすロボットとしても大先輩ですね☺️

いいなぁ‼️清水玲子先生の原画は美しいでしょうね!
ジャックとエレナシリーズは「竜の眠る星」が好きです
ラストの女王の行動が涙涙😭


ぴーたー卿&ねここねこさん

本当に原画はため息出るほど美しく…行って良かったです✨✨

竜の眠る星 いとこのお姉さんに借りて夢中で読んで、
そしてラストが可哀想すぎて😢 ショックでショックで
ずっと読み返せなかったので、 こんかい家に帰って電子コミックス読み直し…

大人になって読むと、また印象もかわりましたが
ラストの女王のシーン、
なんて美しく悲しい場面かと… 。