トップ > 今日のうちの子 > 福山城 慶 2024/01/30 09:16 福山城 福山城の天守北側には鉄板が張られて、他3面と違って黒い城を見ることができます それが見たくてやって来ました いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆりちゃん(🤖シオン君) 2024/01/30 12:09 広島県人なのに新幹線からチラリと見るくらいで行ったことないです 最近改修工事してましたよね 岡山城攻めの後で行かれたのかしら? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 慶 2024/01/30 14:28 福山城には岡山城攻めの前日に行きました 改修工事は去年に完成してたようで、知り合いが言うには、天守閣の形が若干違うと言ってました いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 慶 2024/01/30 14:29 お城は、駅から出て直ぐの所でビックリしました いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タケル 2024/01/30 10:01 確かにあまり見たことないかも。なんで北側だけ鉄板にしたのかなあ。防御のため? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 慶 2024/01/30 10:11 福山城の天守北側には川があって鉄砲による攻撃を防ぐ為と言ってました いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 慶 2024/01/30 09:20 福山城の天守北側の黒と白い面が面白い いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示広島県人なのに新幹線からチラリと見るくらいで行ったことないです
最近改修工事してましたよね
岡山城攻めの後で行かれたのかしら?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示確かにあまり見たことないかも。なんで北側だけ鉄板にしたのかなあ。防御のため?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示福山城の天守北側の黒と白い面が面白い