今日のうちの子

小松菜シゲル
2024/11/23 11:03

桐生が届いたよ

ポ:シゲルおねいちゃんのお友だちから美味しいセットが届いたんだって

ぺ:ひもかわってこんなに大きいのにうどんなの?

ポ:桐生市のうどんなんだって

ぺ:お茶のようかんも珍しいね

ポ:うん、おいしそうだよね

 

 

…と言うわけで、近年あまり現地に足を運べなくなって残念がっていたら…友人が送ってくれました。

 

大好きな桐生市に敬意を表し、感謝の気持ちをこめてこちらにアップさせていただきました😉

コメントする
7 件の返信 (新着順)

何か美味しそうなのがたくさん送られて来たんだね 桐生市たくさん美味しい物があるんだねー😃

美味しそうだね♪

竜崎麗香 バッジ画像
2024/11/23 13:04

お友だちからの贈り物嬉しいですね~✨☺美味しく食べて下さいね✨☺💕


小松菜シゲル
2024/11/23 21:56

ありがとうございます。
ありがたく美味しくいただきます🥰

地元産いいよね(≧∇≦)b
みんなで盛り上げよう⤴️⤴️⤴️
たくさん食べて
たくさん飲んで


小松菜シゲル
2024/11/23 21:54

あたしは生粋の道産子ですが
ご縁があって桐生市や
栃木の佐野市には2度ならず…訪れる大好きな土地なんです💕

いいですね!
なぜか好きになる土地ってありますね~
僕は島根や山梨は良く行きます。

小松菜シゲル
2024/11/24 10:29

島根は友達の妹さんが嫁いでいます❣️

全国どこの地域も行ってみたいものです🤗

出来る限りチャレンジ‼️したいですね。
冒険に出発⤴️⤴️⤴️

蓮華
2024/11/23 12:29

はば広うどんだね〜。
今の職場の市の名物調べていたら芋川うどんってはば広うどんを東海道中の名物でだしてたんだって。芋川がなまってひもかわになったって書いてあったんだ。真実はわからないけど。初めてひもかわうどんみましたがビックリのはばでした😄
群馬と愛知、離れているけど親しみ感じます💕


小松菜シゲル
2024/11/23 21:52

そうなんですね❣️もしかして昔の交易で伝わった可能性もありますね。
桐生では観光客相手のお店では、A4幅くらいのひもかわもあるそうですよ😅

へぇ〜
勉強になりやした。
ありがとうございます🙌

お茶の羊羹ってどんな味なんだろう。気になるなー(^^;


小松菜シゲル
2024/11/23 21:50

まだ食べていませんが〜我が家も楽しみです🍵

それは楽しみですね(^^)

すごい幅広のうどんだぁ😆
どう食べるのかな〜楽しみだね〜🌟
お茶のようかん美味しそうです〜💛


小松菜シゲル
2024/11/23 21:49

桐生の名物なんですよ。
食べるのが大変ですが美味しいです😋