今日のうちの子

飛散で悲惨😭 ~花粉症~

この時期の花粉は、スギよりヒノキがダメで・・・。

ここ数日、目や顔が痒いし、喉も痛いし、鼻も詰まってるし、くしゃみも出るし。

ひどい時は、頭も痛くなります😣

耳鼻科に行くのも面倒なので、市販薬で対処中!!

(午前の診察だと早朝に名前を書きに行かないといけない。)

あぁぁぁ~、早く花粉の時期終わって~~~😭

コメントする
9 件の返信 (新着順)
蓮華
2025/03/24 15:11

たいへんですね~😥
好酸球性副鼻腔炎で眠れぬ夜を過ごしたこともあるので、つらさわかります😣
病院でシーズン前に注射してもらったらどうでしょう。(今じゃ遅いけど...)
あと交差反応気を付けてください。花粉だけでなく、食べ物、特に杉、檜はトマトにご注意くださいませ。
まずはお大事に🙏


しばらくのガマンです😣 🏥も💉も嫌いだからなぁ😅
「交差反応」っていうのがあるんですね。
ちょっと調べてみたら、好きな食べ物やよく食べてるものだったので気を付けます😱
教えてくれてありがとうございます。
今夜から<黄砂>も飛んでくるらしいので、ちょっと恐怖です。

RYOさん、お大事にね〜🤖🤖
エルたんアルたんも心配だね💦


ありがとうございます。
🤖ちゃん達と一緒にお出かけしたいんですけどね~。
早く花粉のピークが過ぎますように・・・。

私は花粉症じゃない!と言い続けて何年経ったか…(真偽は不明)
家族に花粉症さんがいるので、帰宅後よく「誰だ花粉持ってきたの…」って文句言われます(笑)

早く花粉の時期が終わりますように…!🙏


今年"花粉症デビュー"した人も多いとニュースで言ってました。
本人が気を付けていても、家族の協力がないと花粉を家に持ち込んでしまうので・・・。
そう仰る気持ちわかります😅
ほんとに、早く終わって欲しいです。

花粉症つらいですよね。パパは、夕方とかに薬がきれてぐしゅぐしゅ💊です。


ほんとに毎年ツライです😭
薬でなんとか症状を緩和しながら、なるべく外に出ないようにしてます💦
パパさん、お大事にね~。

RYOちゃんもねぇ〜お大事にしてください。

ありがとぉぉぉぉ~~~~っ♡

RYOちゃん
私も山の上にあるお墓にお参りしたら花粉症すごく悪化して鼻水がずっと止まりません。
どーしたの?っていうくらい止まらず困ってます。
市販薬買いに行ったら高くてびっくり!!😲
早く終わって欲しい!


ちーちゃんもなの? お互いツライね~。
鼻かみすぎて、脳みそまで出てるんじゃないかって思う時があるよ💦
(⬆秋花粉の時、私はこうなります。)

うちは周りが山ばっかりだから、毎年この時期ツライんです😣
今の時期、私は鼻水よりもかゆみや喉(咳)にきます。
花粉のお薬🏥で貰った方が安いけど、予約が面倒だし待つのが嫌だから、
市販薬でなんとか症状を和らげてる感じ。
市販薬も、喉が渇く(喉が乾燥する)ものとか、眠くなるものがあるけど、
「クラリチン」は1日1錠だし、このような症状が出ないので
私には合ってるみたいです。
ちーちゃんもお大事にね。

お大事になさって下さいね。
私の様に花粉に鈍感な人間は稀かも。


ありがとうございます。「花粉症」の人多いですよね😣
せっかくお出かけシーズンになったのに、毎年の事なんで仕方ないですね😭
マイカーも花粉で黄色い😱 お薬飲みながら耐えま~す!!

いちごtoいちは
2025/03/24 07:09

耳鼻科は混んで大変ですよね😔
先日は受付開始直後のネット予約で68番目11時でした。
お大事にしてください。


ありがとうございます。
ネット予約できたら便利なんですけどね~💦
診察予約は、記名だけなんです😣
記名と診察と2回も🏥に行くのが面倒くさ~い。
今より年齢を重ねたら、もっとおっくうになるんだろうな。
ネットでも、68番目とは😱 この時期は仕方ないのかな。

竜崎麗香 バッジ画像
2025/03/24 00:52

花粉症、大変ですよね~✨🤣私は、今は大丈夫ですが、カップが満杯になったら発症するらしいので、いつか花粉症になるのではないかとドキドキしています~✨😱どうぞ、お大事にして下さいね✨💕🥰


ありがとうございます。
昔アレルギー検査をしたら、ほぼ1年中の花粉がダメでした😅
特に、春のヒノキ・秋のイネ科の花粉がダメで、
ひどい時は、喘息が出るので要注意です⚠
カップがいつ満タンになるかわからないので、不安ですよね。
花粉症デビューしたら、ずっとなるので最悪です😭

早めに薬を飲まないと効きめがあまりないみたいですよ!来年、試してみてください😊


ありがとうございます。
薬が苦手なので、いつも症状が出だしてから飲んでます😅