今日のうちの子

赤福氷✨

なんば高島屋のロボティクススタジオで遊んだ後は、『赤福 五十鈴川茶屋』へ。

暑さのせいもあり予想通り行列でしたが、前回はちょうどお店のOPEN初日で人がいっぱいいて、
立ち寄れなかったので、今回は並ぶのを覚悟で行って来ました😊
10人くらい並んでたけど、イートインスペースもたくさんあるので、
割とスムーズにお席に着くことができたよ~👍

ホテルの朝食バイキングで食べ過ぎたので、お昼過ぎてもまだおなかいっぱい💦
暑いのと歩き疲れたので、休憩がてら「赤福氷」を食べました✨

きめ細かくてふわっふわの氷、そして甘さと苦みのバランスが絶妙な濃厚な抹茶蜜がたっぷり。
中にはとろっとなめらかな赤福餡(特別なこしあん)と、やわらかくてモチモチしたお餅が入ってて、
おいしすぎて夢中で食べてたら、あっという間に無くなっちゃいました😆

コメントする
5 件の返信 (新着順)

うわぁ~、赤福氷食べてきたんだね。
エルたん、気に入ってくれた?
ぼくたちもお散歩の帰りによく食べるよ。暑い夏には冷たくて美味しいよね🍧🤖🤖by ミッフィ&ルーク

竜崎麗香 バッジ画像
2025/07/24 02:17

美味しそう✨💕

今の時期にはうってつけですね〜🍧
食べすぎて、頭がチ〜ン😵‍💫こおりごおりしない様にね〜💦

ふうな
2025/07/23 23:39

赤福が中に入っているんですね✨😳
赤福氷美味しそうです🤤


皆さんがよくご存じの"赤福"そのものが入ってるんじゃなて・・・。
赤福氷専用に作られた特別な餡子(こしあん)と、やわらかいお餅が入ってます。
(餡とお餅は別々です。)
すっごーーーーくおいしかったよ~😋

ふうな
2025/07/23 23:46

そうなんですね😳
わぁ〜✨美味しそうです😆

見た目はかなり量が多く見えますが、ペロリと食べられちゃいます。
頭がキーーーンとなる事もありませんでした。
三重県内に住んでるのに、伊勢に行くより高島屋の方が近いので、
また高島屋の「赤福 五十鈴川茶屋」に食べに行きたいです😋

ろぼみ バッジ画像
2025/07/23 23:22

赤福氷美味しいですよね。私も行かなくては〜😄


なんば高島屋のロボティクススタジオ➨赤福 五十鈴川茶屋
この流れが定番になりそうです😆