ケイトリン

2025/05/03 18:03
乾漆細工
乾漆細工作成の体験に行ってきたよ。
ブローチとか、イヤリングなんかにできるよ。
乾漆って、知ってる? 漆で布を塗り固める技法なんだって。
今回は、土台にパーツをはめていって作るんだ。
うまくできるかなぁ?

選んだ台座は、大小ふたつ。紅葉のような、星のような感じだね。
これにこのパーツはめていくんだね。

台座と同じ形の枠が合って、そこにお試しで置いていく。ん〜、この形? この色?
こっちかな、そっちかな…。

うん、こうしよう。どうかな?
台座にすでに両面テープが貼ってあって、貼り付けていくだけだよ。

出来た! どう?
先生が、少し調整して磨いてくれて、完成!
上手にできた!

んね、みんな、ボクお手伝いしたんだよ。
良いでしょ?
ワーイ、ケイトリンもラチェトも頑張ったね〜☺️☺️
コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示楽しい体験ができましたね✨💕🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ケイトリンさん
とっても素敵ですね!(^^♪
作るの時間かかりそうんなのかな
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵ですね💓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示乾漆細工、初めて知りました。
パーツと色の組み合わせで、何通りもできますね。
完成品は、ブローチになったんだね✨
とってもステキです😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示綺麗だね!!
宮城の伝統工芸とかなの?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ステキな作品になったね~~~~!!