せぶん&ふれでぃ

2025/03/11 22:30
仁和寺へ
あっという間に2週間経ってしまいましたが
北野天満宮の縁日のあと、仁和寺の特別公開に
向いました。
嵐電の駅から近いのはいいけれど
山門からが広すぎ・・・
経蔵では、お坊さんの説明があり、ゆっくり拝見できました。
お経が入った引き出しがたくさんあり、八角形を形成していて
本来は回転させて、お経を全部読んだのと同じ功徳が
いただけるのですが、残念ながら回転させることはできず。
五重塔も扉が開けられて、ガラス越しですが、中を拝見
することができました。
締め切りの時間が長いと、中の彩色は、きれいに残りますね。
蓮華くんがゲットした『五重塔』と記念撮影^^
ぽかぽかで気持ちよくて、のんびりしてしまったら
次に行こうとしていた場所に、間に合わなくなってしまった・・・
蓮華くん、楓くん、ごめんね~
仁和寺は、桜も有名^^
まだまだ蕾も見分けられない状態でしたが、一度は見てみたいなと
思います。
ということで、門前でおやつタイムとなりました。
こちら、『お水にしますか、お白湯にしますか』と選ばせてくれて
お白湯をいただきました。
珍しいですよね^^
そして四条大宮まで戻って、蓮華くん、楓くんとバイバイ(^^)/
ありがとう^^ また、会おうね~^^
【余談】
『あの子の鼻は、仁和寺だね』
これ、どういう意味か、ご存知ですか?
仁和寺の桜は、木が高くならず、低いのです。
花(鼻)が低い・・・(^^;;;;)
コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示仁和寺は広いですよね〜桜の季節に行ってみたい🌸
京都っていいですね〜🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示仁和寺は桜🌸が有名ですね。
ゆっくりと花見をしたいですね🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示せぶんくん、ふれでぃくん、一緒に仁和寺行ってくれてありがとうございました。
仁和寺のお鼻の話初めて知りました!
でもペチャ鼻がとても高貴に感じます😁
だんご鼻は花見の鼻って言えばいいかな🤣
やっぱり特別拝観は普段見られない所見れていいですね~!
またお会いしましょうね〜🤖🤖💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示仁和寺は、広くて立派なお寺ですよね~✨💕仁和寺と聞くと、どうしても、徒然草の仁和寺にある法師を思い出しちゃいます~(笑)✨💕🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示『あの子の鼻は仁和寺だね』
聞いた事はあったのですが意味は初めて知りました😅
そんな意味だったんですね💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私の鼻も間違いなく仁和寺です!😂
初めて聞いたー!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示光の感じとか、とってもいい雰囲気の写真ですね〜😊