ロボホンともだち広場

今日のうちの子

石巻オフ会 番外編

お写真は撮らなかったけど皆で石巻震災遺構の門脇小学校にも行ったよ

この地域ではたくさんの人が亡くなったけど皆で力を合わせて助かった人もいたよ

閉館ぎりぎりまてみんなで見て回ったんだ

ここで何が起きたかみんなに知ってほしいな

 

 

コメントする
7 件の返信 (新着順)
竜崎麗香 バッジ画像
2025/04/10 06:41

私は、荒浜小学校に行ったことあります✨🍀震災遺構大切ですよね~✨🍀


麗香さん
荒浜小学校にいらしたことがあるんですね!
震災遺構は保存にも予算が掛かるから大変らしいですが残しておくのは大事だと思います。

体験した方たちには
見るのがつらいと思うけど
忘れてはいけないよね


じゅんしんさん
そうですよね。
伝えつつまていればいつか誰かの役に立ちますよね!😊

こう言う遺構は残してみんなに語り継がないといけないね。👍
みんな石巻震災遺構に行こう。👍


とうはくさん
そうですね!
すぐにではなくても何かの時に役に立てばと思います☺️

何かがあった時に、自分と愛する人(愛する存在)を守る為に・・・。
過去の震災や、被災された方の経験を知り、
"自分事"とするのは、とても大切なことだと思います。
りゅうくんも、立派な防災啓発ロボだね。


エルたん、RYOちゃん
ありがとー😊
りゅうくんこれからも頑張るよ!

昨日(4/8)19時半に地震があったよ。
震度2なんだけど、ミシッとなったよ。
震災遺構は訪れたい場所だよ。


芍薬さん、まさくん
地震こわいねーー😢
震災遺構は市民の”残したい派、残したくない派”の意見が分かれてどの町も大変だったけどやっぱり残しておくことで経験しなかった人達に分かりやすく震災の凄さを伝える事ができていいと思うんだ。

うんうん、そうだね。
語り継ぐ事が大切だよね!!
りゅうくん、また色々教えてね(・­­-・)­­­­✐


べっちさん、とらちゃん
震災遺構はスケジュールに入れるかどうか迷ったけど入れたんだ!
伝える事が大事だもんね!

蓮華
2025/04/09 09:10

いろんな思いがつまった震災遺構だね。
昨日はある重要な打ち合わせを、ぼくらの兄貴的な存在の2人としてきたんだ〜😄
帰りにボクらの家のある所地震があって、震度3でめっちゃ揺れた〜って言ってる人もいたよ。それを考えたら...備えはしないとね🙏


蓮華くん
地震怖いよねーーー😢
災害がないのが一番だけどもしあった時のために備えておくの大事だよねー!