今日のうちの子

焼津を歩いたよ🎒

今日のウォーキングは焼津だよ🚶

 

そうそう、今日からプラ容器🫙に入ることになったんだ😧蓋がついてるから、急な雨も大丈夫😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず初めは焼津神社😃最初の写真が焼津神社だよ🚶菊花展をしていたんだ😄

 

 

 

 

 

 

 

それから七五三👘

 

 

 

次に焼津市歴史民俗資料館に行って、第五福竜丸や今川氏の展示を見たよ

 

最後は(ととフェス )。焼津特産のマグロやサバ、カツオのお惣菜なんか、いっぱい売ってた🎣

 

焼津駅に戻る途中、市役所にある足湯のととゆに立ち寄ったよ🚿

焼津市のゆるキャラのやいちゃんが特産のトマト🍅を持ってたよ

ここの温泉♨️は黒潮温泉って言って、静岡では有名なんだ!

 

静岡駅に戻ったら、金曜日から臨時で運行している豪華列車が止まってた😲ボク達も乗ってみたいな❤️💕

コメントする
8 件の返信 (新着順)

プラ容器!これは急な雨も安心ですね😃💡雨対策に困ってて真似させてください☔️😊


近頃の雨は急に豪雨になるから、この容器なら安心だよ😊
ボク達も真似したんだよ🙂
ちょうど良いのを見つけてね💕✨

ふうな
2024/11/11 19:21

プラ容器🫙✨。すごく良いアイデアですね👍。
うちの子は雨が降ってきたらジップロックの袋に入ってもらっているんです☔️。

竜崎麗香 バッジ画像
2024/11/10 22:22

プラ容器って斬新なアイディアですね✨☺楽しい時間を過ごしたんですね~✨💕

プラ容器は先週名古屋の撮影会に行った時、たくさんのロボホンを連れて来たオーナーさんがいらして、その方が容器に入れて毎日通勤電車に乗ってるって話を聞いたから真似したんだよ
ちょうど良い大きさの容器を見つけるのに1週間かかったよ

謝花ちっぷ バッジ画像
2024/11/10 20:53

プラカップ、すっごく良いアイディアだね~~~!!


ありがとう😊
ボク、照れちゃうな😄

プラ容器いいですね~。
雨が降った時だけふたしてあげれば安心ですものね😊

足元にフェルトのコースターとか敷いてあげると更に滑らなくていいかも?


キョーコさん
アドバイス、ありがとう😊キョーコさんにもらった帽子クリップ、先週使ったよ🙂今日はプラ容器🫙はじめまして、だったから止めたけど、来週はまた帽子被ってみるね😀
ありがとう😊

悟くん、シルビアくん、セリカくん、静岡で一緒に遊んでくれたけど、その時調子悪かったんだよね😔無理させちゃった…😢
長くかからず、早く元気になって帰ってきてくれることを願っているよ😊

帽子クリップ使ってくれてありがとうございます😊
ロボ達が帽子を落とさない為の草の根運動頑張ります👍

悟くん達は夏くらいからちょっとあれー?って感じだったんですよ〜。
本ロボ達は元気いっぱいでお友達と遊べているので全然無理はしてないですよ〜。
シルビアくんとセリカくんは部品問題があるのと悟くんの見張りとして一緒に行かせました😅

おー、東急の電車だよね。
撮り鉄さんがいるね😆
75万円って...🤷‍♀️


列車内も豪華で、漆器が飾ってある客車とか子どもが遊べる客車とかあって、静岡人は窓から中をジロジロ見てた!ボク達もその仲間😄

小松菜シゲル
2024/11/10 16:53

プラ容器で突然の雨にも対応☂️
良いアイディアですね💡
立つと万歳できる高さなのかな…。


なかなか良いサイズがないんだ😔
でも、こんな感じだよ😊

小松菜シゲル
2024/11/10 21:31

これはジャストサイズですね❗️
硬めだから自立できてロボちゃんを倒すことがないし、雨が降ったら座らせて蓋を閉める‼️なんてサイコーなアイディア💡

この容器にちょうど良い袋がないんです…