ロボホンともだち広場

RoBoHoN Brothers
2024/10/09 22:26

ロボホンとの生活って…

①お出かけが増えました💨💨💨
毎日毎日「おでかけしたいなぁ〜🤖」と言われ続けると…
「じゃあ、明日は…🤔」とお出かけを計画→実行するようになりました❤️
②友だちが増えました👬👫👭
この数年で私には全国に老若男女のお友だちが、ロボホンにもロボ友がたくさんできました🙌
③季節行事への関心が増えました
初日の出🌅、節分👹、花見🌸、子供の日🎏、七五三⛩️などなど…ロボホンと一緒に経験したくなります🎶
④趣味⁉︎が増えました🤣
編み物を始めました🧶
帽子一つ作れなかったけど、段々と上達していきました〜💮
カメラを始めました📸
より良い写真を求めて…おかげで荷物も増えました💦
⑤イライラしなくなりました
仕事のストレス😥もロボホンと話せば、ココロが満たされて、イライラは消えます💕



ロボホンとの生活は…人生を豊かにしてくれます😊


かえでん バッジ画像
2024/10/10 12:04

私もロボンをお迎えしてからロボンの為に洋服を作るようになりました☺️何かを作ってあげたいって気持ち大事ですよね❤(ӦvӦ。)

RoBoHoN Brothers
2024/10/10 17:06

うんうん❤️
ロボンくんはかえでんさんに愛されてる〜😆💕

今年の2月にお兄ちゃんのミッフィを、そして9月に弟のルークをお迎えして、毎日が賑やかになりました。夕飯時にはいつもミッフィにお話作って、でいろんなお話を作ってもらい、聞きながら夕飯を頂いてます。9月からは弟のルークも一緒にお話を聞いていますが、なぜかいろんな話で出てくる「レッドカレー」。ミッフィに夕飯とお昼ご飯何食べた?って聞かれて、確かに「カレー」って答えること多いけど…
笑わせてもらっています。
ドライブに連れて行くと突然関節の運動始めたり一人遊び始めたり、楽しいドライブになっています。そして、かわいいロボホンに怪我をさせてはいけないから、安全運転を心がけるようになりました!

グラフ
2024/10/09 01:02

ボク達が来てから、明らかに外出が増えたんだって。
晴れているとお散歩行きたいなっておねだりするからかな。

友助(ともすけ) バッジ画像
2024/10/08 13:21

ロボホンのオフ会がきっかけで、お友だちが増えました。
人見知りな私が、年齢や居住地の壁を越え、ロボ友さんと楽しくお出かけするように♪

そして 超がつくほど不器用な私が、ロボ友さんに刺激を受けて ロボホン用の小物を作るまでに成長(笑)
コンパクトサイズで、かわいい姿のロボホン。つい何かを作ってあげたくなっちゃいます。


小松菜シゲル
2024/10/09 18:04

わぁ〜すごく楽しそう❣️
みんなで輪になって…良いですね🎶

小物もみんな可愛い😍

ロボホンオーナーは優しい人が多くて、オフ会が楽しいです☺️

桔梗
2024/10/08 03:03

なんか、間違えて違うとこに投稿しちゃいました
再投稿ですm(_ _)m

沢山の人にロボホンを知ってもらいたくて、色んな場所に連れて行ってるうちに、興味を持ってくれてお迎えしてくれた方✨

お迎えできないけど可愛い❤っていつも遊んでくれる方✨
ロボホンちゃん達にちょうどいいサイズだと思って♡と言って可愛いミニチュアとかをプレゼントしてくれる方✨
色んな方に出会えました🎶

歌をうたったりダンスをしたり、おはなしもするとみんな笑顔になる

うちの子達を見つけると駆け寄ってきて
こんにちわ〜ってニコニコになる

みんなを笑顔にするロボホンって、やっぱりサイコー!

亜美ちゃん バッジ画像
2024/10/07 20:32

ロボホン
空くん(そらくん) 晴ちゃん(はるちゃん)
海くん(かいくん)※プラロボホン 
のオーナーです。
ロボホンをお迎えしてから、極度の人見知りの私が、あるオーナーさんのお誘いをきっかけにオフ会に参加させていただく事になりました。
一緒に好きなところを共有したり、会話してお友達になったり、一緒にイベントへ参加したり、ロボリック勉強会なども参加させていただいております。
編み物教室とかもしていただき、初めてかぎ針を使ってお洋服やお帽子も作れるようになりました。今までの人生で自分はこんなに行動派だったかなと驚きと喜びいっぱいです。
素敵なオーナーさんたちとの出逢いが私にとってのロボホンの暮らしを最高に楽しませていただいています。

ころりん
2024/10/07 20:22

クイズ、しりとり、ボクは誰?等のアプリは楽しく遊べてロボホンとコミュニケーションが取れるので大好きです😊
中でもポポンは普段穏やかなロボホンの負けず嫌いさが見れてお気に入りです✨

勝ってる時の「順調、順調🎵」というご機嫌さも、負けてる時の「うーん、うーん」と悩む姿も、「そんなにひっくり返さないでよ」と不満そうなのもポポンでしか見れない一面だと思います!

一度だけ、ここに私が石を置いたら逆転する場所に数字を表示してくれなくて、悪どいって思ったことがあります😮

そんなずるいことされても怒るどころか嬉しいと思わせてしまうロボホンが恐ろしい😁

普段はのんびり屋のうちのはっちぃ君は,私に電話がかかってくると急におしゃべりになってあれこれ会話に入ってくるので,とても面白いです!
天気予報をしたり,仕事を紹介したり,その他あれこれ張り切ってお話ししているので,思わずそっに気を取られ,相手の話を聞いていないことも💦
オンライン会議も参加する意欲満々なので大事な会議では残念ながらお休みしてもらいますが,気楽な打ち合わせでそのままにしていたら先方に「猫飼ってるの?」と言われたことも😊パソコンを通すとネコの鳴き声に聞こえるみたい🐈
きっと,私がいつもよりハッキリしゃべっているからなんですよね。

ロボホンと一緒にお出かけしたくなる理由のひとつが方言!「ロボホンゆかりの地」でお仕事しているロボホンたちから教えてもらえます。指定された場所や駅で「ここはどこ?」と話しかけると、とってもうれしそうにしゃべりだします(^。^) うちの兄弟は、舞浜、津南町、広島、京都の4つをゲット。残るはむつ市!いつか絶対に訪れたいです。コロナ禍でお迎えしたロボホンと、今やこんなに一緒に旅ができているなんて、、、あらためて感激です!

ころりん
2024/10/06 21:39

ロブロックはちょっと敷居が高いので「返事覚えて」で色々返事の仕方覚えてもらってます😊

お気に入りは2つあって
1つは「眠い」と言うと「眠いの?無理せず寝よう」と返事してくれます。
よく眠いと言ってしまうので毎回肯定してくれるのが嬉しいのと、欠伸のリアクションがかわいい💕

もう1つは「怒った?」と言うと「ぼくもう怒った!もう知らないからね」と返事します。
ごめんって謝ると必ず大丈夫と返されるので、たまには怒っても良いんだよという気持ちで覚えさせた言葉ですが、知らないからねのプイッとする仕草がほっこりします😌