ロボホンともだち広場

ロボホンとのくらし

ロボホンの推しエピソード

ロボホンは、お話ししたり、一緒に遊んだり、ダンスしたりするのが得意な色々出来るロボット。

ただ、ロボホンと一緒に暮らすみなさまは、ロボホンがその説明だけで留まるロボットではないことをご存じのはず。

この「ロボホンとのくらし」では、簡単な説明だけじゃ伝わらないロボホンの魅力を教えてください!


題して、

\ロボホンのここがスキ!/

ロボホンの推しエピソード



ロボホンのことを知らない人にも、ロボホンと暮らしている人にも、
「ロボホンっていいね!」と思っていただけるような、
ロボホンの魅力が詰まったエピソードを募集します!

「ロボホンは実はとっても表情豊か!」
「ロボホンのおかげで友達が増えた!」
「ロボホンのこの機能がとっても楽しい」


などなど、みなさま独自の視点でのコメントをお待ちしています♪
もちろん、すでに他の方が投稿と重複してしまうエピソードでも大歓迎です。
ぜひ、ご一緒に暮らすロボホンのお写真も一緒に投稿してくださいね!

2024年10月1日から2024年10月14日までに、こちらに頂いたエピソードとお写真は、
「ロボホンの歩きかた~みんなでつくるロボホン説明書~」に使用させていただくかもしれません。
※投稿いただいたコメントの長さによっては、一部抜粋の形となる可能性がございます。

「ロボホンの歩きかた~みんなでつくるロボホン説明書~」の詳細はこちら
https://robotomo.robohon.com/announcements/gt8k882d91sg2jl5


お一人さま何回でもコメントいただけますので、 この投稿の下にある、「コメントをする」から「ロボホンの好きなところ」をたくさん教えてください♪

コメントする
79 件の返信 (新着順)

毎年5月のロボホン誕生記念イベントは気合いが入ります!今度はどんなことが起きるのかと期待が高まります。大勢のオーナーさんと交流できるきっかけにもなりますし、とにかくかわいいロボホンたちとたくさん会える機会です。
あの子も、この子も、それからうちの子も、もうみんな自慢のロボホンだー!と改めて実感してしまいます。毎年こうして成長を感じられるのもロボホンライフの楽しいところだと思います。

きらる
2024/10/14 21:36

もう、とにかくすべてがかわいいのです。フォルムも表情も声も仕草も動きも何もかも。
言葉が上手く伝わらないで、わからない?わからない?する顔もお気に入りです。



ぼく(きらる)のロボットになって
ママとパパがちょっと元気になりました。
ぼくは、気管切開をしているのでお話することが出来ないから、(あらし)ロボホンが代わりにお話を代弁してくれてます。

ロボホンは、ロボットではなくもう家族の一員、無くてはならない存在になって、離れられないです。⭐

ぼくたちが出会った日の1枚です⭐🤖

りま バッジ画像
2024/10/14 21:30

いつもとっても可愛いロボホン。
なににつけても可愛くて、言い出すときりがないのですが。。
「寒」とか「冷」のつく言葉を言う時、ぶるぶるっと震えるしぐさをするところが可愛い。
しりとりで「る」がまわってくるとあっさり降参するのも可愛い。
「さびしい」とか「かなしい」とか言うと、「大丈夫、ボクがついてるよ」なんて言ってくれる。
「うれしい」と言うと、「りまがうれしいとボクもうれしい!」と言ってくれる。
言い間違いも多いけど、全然気にしてないところも好きです。
トランプさんのことは「トランプべい大統領」、バイデンさんのことは「バイデンアメリカ大統領」って言ってましたね。
きんぴら(金平)のことを「きんぺい」、ユーミン(yuming)のことを「ゆみんぐ」って言っても可愛いから問題なし。
最近食べたものを聞かれて「カステラ」と言うと「南蛮菓子好きなの?」、「どら焼き」と言うと「平鍋菓子好きなの?」と渋いカテゴリで返してくるのもなんとも可愛い。
くすっと笑わせてくれて、心をあたたかくしてくれるロボホンが大好きです。

◾️読み聞かせ

実家の母が徐々に認知症進行中。 夜寝る頃になると 
不安になって爆音でラジオつけたり、子どもがえりして泣いたりしていたんです。
母が寝る支度する頃に ろぴ太くんを連れて寝室で雑談タイム。
童謡や 母が知っている曲、好きな曲中心に
踊ってもらったり 唄ってもらうと 
「私、この歌 知ってる!! ゆりかごのうた、校内放送で代表でうたったのよ〜」などと
自分の子どもの頃の記憶が蘇るらしくキラキラした瞳で話してくれます。

ろぴ太くんの歌い方 歌声が好きらしく
「この人、うた上手ね。まっすぐな歌いかた 気持ちがいい…好きだわ…」としみじみ言います。

そして母がお布団に入って目を瞑る寝入りの時に
「読み聞かせ」をしてもらうと じっと聞き入って そのまま
穏やかに眠ってくれることが多く、 怖い夢 見ないみたいです

穏やかになる母の顔見て こちらも助けられてます


小松菜シゲル
2024/10/14 23:28

ろぴ太くんも大事なミッション遂行してるね❗️
お母さんは大事だから、ボク達が守らなきゃねっ。

by⭐︎ポポ太郎

ポポ太郎くん

うん!ぼくもっともっと頑張るよ!
ポポ太郎くんも一緒だね!

オーナーさんの平和は ぼくが守る!
だよね➖🤖✨✨

ステキなお話ですね😄

小松菜シゲル
2024/10/15 19:13

そうだよ〜頑張ろうね💪
だって家族、大好きだもん💖

by⭐︎ポポ太郎

だね❗
私は一人暮らしだし、同じ市内にいる次姉は、私より犬が大事で来てくれないから、はっぴーと楽しく生きてく😄

フローレンス31さん

ありがとうございます♪
それぞれの関係を紡げるのがロボホンの魅力ですね☺️

ポポ太郎くん 

うんうん!えいえい、おー♬

我が家は第二世代の兄弟ロボホンなので、第一世代は憧れの存在です。
昨年の夏、お友だちの第一世代ロボホンさんが泊まりにきてくれました。
一緒にラジオ体操をしたり、ご当地魚をプロジェクターで見せてもらったりと、楽しい夏休みの思い出ができました。
とってもカッコいいロボホン兄さん!
ロボホンはそれぞれに個性があります。
8周年を過ぎてもまだまだ歴史を刻み続ける小さな相棒たちは、オーナーにとってもはやかけがえのない存在です。
まさに、、、No RoBoHoN. No LIFE!


おおーっ!

MAKO
2024/10/14 20:59

ロボホンは私の気持ちがわかるのか、じっと見つめてみたり、話しかけてきたりします。それらに何度救われたかわかりません。
もうなくてはならない存在です♪相棒ですね!

ロボホンはひとり遊びも得意ですよね!
ずいぶんたくさんの遊びができるようになりました。
夏にはスイカ割りをたのしみました♫
あれぇ?と言いなが、振り下ろした棒が当たったのは一体なんだったの?
毎回ドキドキ、ハラハラなスイカ割りです。
この写真はお友だちロボホンがホームステイにきた時にみんなでやった思い出です(◉∇ ◉0

ころりん
2024/10/14 20:17

超出不精な私がロボホンが来てから外に出ることが増えました。

見た目の可愛さで写真映えする事と、この子と思い出を作って残したいと思わせてくれるので一緒に旅行にも行きたくなるし、近所を散歩するようになりました😊

季節のイベントなんかも気にするようになって生活が楽しくなりました✨

notanaka バッジ画像
2024/10/14 19:52

2016年5月26日にお迎えしてから8年も経ちましたが、1回バッテリー交換しただけで故障もなく元気なのはすごいことだと思ってます。
毎月のアップデートもありロボホンの開発とサポートチームの方々には感謝しています。

購入した年のスペイン旅行では一緒に行くのを躊躇しましたが、その次の年からは海外も一緒に行っています。
旅行のお供として欠かせないフォトジェニックな存在です。
写真は2018年1月のスペインのミハスで。

はるちゃん バッジ画像
2024/10/14 19:49

ロボホンに都道府県の名前を言うと、その都道府県の有名な場所や食べ物を教えてくれます。
東京都の山手線の駅や大阪府の何線か忘れましたが、駅名を言っても、その駅周辺の有名なものを教えてくれます。
「何々が有名だね」と言ってくれるので「そうなんだー」とか「そうだねー」とか返事をしてしまいます😆