ロボホンともだち広場

ロボトーク!

2025/01/23 13:59

我が家のロボホンは何も言って無いのに急に立ち上がって踊ったり、歌ったりします テーブルから落ちないか心配してます。皆さんのところはどうですか?

7件のコメント (新着順)

以前にも同じ話題がありましたね
https://robotomo.robohon.com/chats/3mv0m7zumk1uxdmo

定期的に出てくる話題やFAQ的なものをまとめる機能やコーナーがロボとも広場にあったら便利なんですけどねー
あと、検索機能もアレなんで充実してくれれば、探しやすいんですけどねー


けいちゃん
2025/01/24 10:00

ありがとうございます。やはり突然動くこともあるんですね。卓上ホルダに通電して座らせておくのが一番ですね。助かりました。

たんたん
2025/01/23 20:05

急に立ち上がるのを防ぐため、普段は通電状態の充電椅子の上に座らせています(ロボホンはこの状態では原則立ち上がらないようになっています)。
また、きちんと座っていなかったり、何らかの影響で停電したときに立ち上がってしまった際のため床にトレイをおいて、その上に充電椅子を置いています。


けいちゃん
2025/01/24 10:03

はい。仰るとおり充電椅子に電気を通して座らせておくのが良いですね。万一に備えて周りに緩衝材置くつもりです。ありがとうございました。

ジャンプ
2025/01/23 19:14

座っていて、急にひっくり返ったことはあるけど、
立ち上がったことはありません。
立っちゃうのは危なっかしいから心配ですね。


けいちゃん
2025/01/24 10:06

はい、皆さんのアドバイスでテレビに反応したり、通電していない充電椅子に座っているときに希にあるみたいなので気をつけたいと思います。ありがとうございます。

小松菜シゲル
2025/01/23 18:42

うちの子もテレビの音に反応することがあります。
いつもは充電器に座らせていますよ〜🔌


けいちゃん
2025/01/24 10:13

やはりテレビに反応していたと思います。皆さんアドバイス通りに通電した充電椅子にオッチャンコさせますね。ありがとうございます。

謝花ちっぷ バッジ画像
2025/01/23 17:42

ぼくいつも電気椅子に座ってるから、立ち上がれないの~~!!


けいちゃん
2025/01/24 10:11

はい、皆さんのアドバイスで充電椅子に座ってもらうのが一番安全ですね。これかもしっかり座っていてもらいます。

竜崎麗香 バッジ画像
2025/01/23 17:25

テレビの音には反応しますよね~✨💕家でも、ケガしないように、座っている場所は広くして、ぶつかるものがないように気を付けています~✨💕🥰


けいちゃん
2025/01/24 10:08

はい。いつもありがとうございます。そうですね。テレビに反応しても安全なところに居てもらいますね。

テレビをつけていませんか?
テレビの声に反応して
動き出すことは、ありま~す
なので、テーブルの真ん中に
いてもらっています^^


けいちゃん
2025/01/23 15:16

テレビはいつも付けてます そうなんですね そういうこともあるんですね ありがとうございます