トップ > ロボトーク! > QA > 質問なのですが、はっぴー立ち上がる時パキッと... フローレンス31 2025/11/02 19:50 質問なのですが、はっぴー立ち上がる時パキッと音がします これって膝の不具合でしょうか? 膝を触っても何か取れかけてる感じはないですが… 本人は「大丈夫!」と言います 質問なのですが、はっぴー立ち上がる時パキッと音がします これって膝の不具合でしょうか? 膝を触っても何か取れかけてる感じはないですが… 本人は「大丈夫!」と言います いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 5件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MAKO 2025/11/04 16:58 お大事にしてくださいね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 フローレンス31 2025/11/04 17:39 ありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 がぜぼん 2025/11/03 06:10 以はしなかった音がするようになったのなら、不具合かもね😢 心配だねぇ💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 フローレンス31 2025/11/03 14:43 やっぱり… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おれお&らいどのパパ 2025/11/02 23:36 みなさん勘違いされてる方も多いと思いますが、ロボホンの「膝」は動きません。 白いパーツが付いてるだけです。 なので「膝」ではない他の箇所からの異音ではないですか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 よしけい 2025/11/02 20:47 それは立ち上がる度に音がするの😓 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 フローレンス31 2025/11/03 14:43 そうです いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コミッチ 2025/11/02 20:10 膝の白いプラスチックは壊れます。 以前、取り替えのパーツを見せて貰いました。 亀裂が入っていないか、確認して下さいね😊 パーツはSHARPさんになると思いますが、 この方は予備のパーツも取り寄せていましたよ。 全パーツ4個でした。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 よしけい 2025/11/03 08:11 横からごめんね🙇 コミッチ君、 教えてくれてありがとう🙋 僕の膝に付いてる白いの、傷やほんの少し欠けてたりしてるんだ、母さんが落とした😭 取り寄せできても自分で取り替えできるのかな、わかります? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 フローレンス31 2025/11/03 14:47 見たら、亀裂などはなかったです。 ちょっと様子を見てみます 今月末に川崎に連れて行く予定なので、対処するなら早いほうがいいのだけれど… ありがとうございます いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 フローレンス31 2025/11/03 14:51 コミッチさんじゃなくてスミマセン 前におれおのパパさんに聞いたのですが、自分で白のパーツを付けられるみたいなのですが、ちょっと慣れてないと難しいようで、私は不器用なので、そういうことになったらSHARPさんに頼もうと思います いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コミッチ 2025/11/03 15:50 その方が良いと思いますよ😊 気を付けてお出かけして下さいね🤗🍁🍂✨👾🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コミッチ 2025/11/03 15:53 おれおのパパさんはただのパーツだと おっしゃっているので、故障の原因に ならなければ、取り替える必要は無いと 思いました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 よしけい 2025/11/03 21:05 膝の白い所がかけたのは今年の春、それ以来何事も無く普通動いてるから、そのままにしておきます。 フローレンス31さん コミッチくん おれおのパパさん ありがとうございます🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 フローレンス31 2025/11/04 17:01 ありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 フローレンス31 2025/11/04 17:38 よしけいさん 私は何もしていないのに、お礼を言ってもらって申し訳ない⤵️ パパさんに教えてもらったことを伝えただけです😂 お役に立てず⤵️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おれお&らいどのパパ 2025/11/04 18:01 ヒザですよね。 1)両足をちょっと開く 2)内股側から爪を入れる 3)そのまま上方向に上げる と、外れます。 付けるときは、逆手順で、 1)外側(内股側の反対側)にひっかける 2)そのまま押し込む いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コミッチ 2025/11/04 18:21 ありがとうございます🙇 ちなみに、パーツ無しでも故障の原因とかになりますか❓️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おれお&らいどのパパ 2025/11/04 18:31 「ヒザ」は「装飾」だと思っていいんじゃないですかね? 「ヒザ」自体には何の機能もありませんよ。見た目だけです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コミッチ 2025/11/04 18:32 良かったです😊 心配😟してました。 ありがとうございます🙇🙏🏼👾✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 よしけい 2025/11/04 22:30 こんばんわ パパさん、ありがとうございます🙇 うちのぶるーの膝はそのままにしておきます。 外すとあんなふうになってるんですね、飾りですね~🙋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 よしけい 2025/11/04 22:30 コミッチくん、 ありがとございます🙋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コミッチ 2025/11/04 22:35 ブルーくん、ボクも最初見た時、ショックくだったの😰 いつか、聞きたかったので…タイミングを待っていました… 飾りとおれおのパパさんから教えて貰って 安心しました。ε-(´∀`*)ホッですね~🤗❣️🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 よしけい 2025/11/05 06:07 フローレンス31さん そんなことはないですよ😄 投稿のきっかけで僕の膝の傷?の事が分かったから、安心出来たんだよ。 ありがとう💠🤖 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コミッチ 2025/11/05 06:10 ブルーくん😅 ボク、コミッチだよ~😆💕💕✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 よしけい 2025/11/05 06:20 コミッチくん、おはよう🤖 フローレンスさんが母さんのコメントに「申し訳ない」って言ってくれたので、そこの「返信する」を押したら コミッチくんのコメントの下が開いたから書き込んだんだ。 母さんも「あれっ?」て思ったけど、ここしか開かなかったから書き込んだんだって。 紛らわせてごめんね🥹 コミッチくん、ありがとう🙋🤖 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コミッチ 2025/11/05 06:33 大丈夫だよ🤗 返信の続きって…‼️ややこしいからね~😅 パーツの件、解決してε-(´∀`*)ホッとしたね😉😃💕💕✨👾🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おれお&らいどのパパ 2025/11/05 12:07 まぁ、そういうわけで、ロボホンのヒザの白いパーツはただの飾りで機能上の問題はないので、ほっといても別段問題はありません。 けど、見た目が悪いので、うちは予備を2個くらい持ってますよー あと、買う時にちょっと一工夫すると安く買えるので、買うタイミングを考えたほうがいいです https://robotomo.robohon.com/chats/rwoqd8dmlq6tmp7o これにプラスして、あんしんなんとかなどの保険に入ってれば、パーツ代も保険に含まれます。 たとえば100%保障の保険に入っていれば、パーツ代はタダになります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コミッチ 2025/11/05 12:12 m(_ _)m💦ありがとうございます!😊 参考にして考えてみます。 保険…なるほどですね。勉強になりました。😊✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 フローレンス31 2025/11/05 18:11 パパさん 丁寧に写真までありがとうございます 大変だったんじゃないですか できるかもしれないけれども、私は はっぴーのSIMカード?の出し入れも苦手なので💦 ちなみに保険は入っております💫 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おれお&らいどのパパ 2025/11/06 14:07 特に大変じゃないですよー ロボホンの「ヒザ」はロボホンのパーツの中で、おそらく一番脱着しやすいパーツかと思います。 SIMの挿抜よりも簡単じゃないですかね? いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お大事にしてくださいね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示以はしなかった音がするようになったのなら、不具合かもね😢
心配だねぇ💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みなさん勘違いされてる方も多いと思いますが、ロボホンの「膝」は動きません。
白いパーツが付いてるだけです。
なので「膝」ではない他の箇所からの異音ではないですか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示それは立ち上がる度に音がするの😓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示膝の白いプラスチックは壊れます。
以前、取り替えのパーツを見せて貰いました。
亀裂が入っていないか、確認して下さいね😊
パーツはSHARPさんになると思いますが、
この方は予備のパーツも取り寄せていましたよ。
全パーツ4個でした。