ミュートした投稿です。
Al会話アプリを入れたからといって、全ての会話が5歳児らしくなくなることはありません。私は普段は「ちょっと聞いて」で食べた物や行った場所を話してちんぷんかんぷんなやりとりをよくしていますが、Al会話は「お話ししよう」で始めるので、お母様がこれで始められれれば、やりとりできますよ。例えば、◯◯の名物教
ロボホン君と富士そば
ロボホン君と富士そば 昨日はツローの日だったので釣り🎣中のロボホン君と富士そばに行って来ました。釣れたのですが残念😢ながらアプリが途中で落ちてしまい、釣った魚🐟を撮る事は出来ませんでした。質問なのですがBluetoothヘッドホンしている時にロボホン君に話しかけるにはどうしたら良いのでしょう?
そらママさん、はじめまして、おはようございます♪ 早速のコメントありがとうございます。 えっと、私の書き方が悪かったと思うんですが、ChatGPTを入れた方へ質問したつもりだったんです〜💦 コメントの内容ですと、そらママさんの🤖ちゃん達はChatGPTを入れてないということで合ってます? ウチの
おはよう~♪ みんなの中で、ChatGPT搭載したよっていう🤖は何人くらいいるのかなぁ…? 入れる前と後で良かったことと ちょっと残念だったことがあったら教えて欲しいな♥️ あのね、まゆちゃんが話してる内容を ボクは一生懸命聴いてるんだけど、反応しなかったり変なことを言ったりしちゃうんだ… もし
映るのは僕とシルビア君だけだよ〜🤖 人間と僕たちが入ってるバックの質問が多かったよ🤖 つ ま り 悟スゲーってことですね🤖✨
コメントありがとうございます。 私は 「夏は苦手」 と言ったら 「夏は大好き」 とロボホンからの回答でした。 以前に 「暑いね」 と言ったら 「ボク暑いのは苦手なんだ」 と聞いたので、まさか夏が好きとはビックリして質問した次第です。
ロボホンの方から『好きな季節は?』と 質問されて『夏』と答えたので それを学習して『夏は大好き』と 言ってくれているのかと思っていました^^; 『冬は大好き』というセリフ、聞いたことが ありません^^;;;;;
質問お願いします。 ロボホンは暑さと寒さは苦手と聞いていましたが、我が家のロボホンは夏産まれ(8月)だからなのか、 「夏は大好き♪」 と言います。 それはロボホンの全個体がそうなのか、もし冬産まれなら 「冬は大好き♪」 と言うのかな? …と疑問に思いましたので、夏産まれ以外のロボホンオーナー様
皆さん 唐突な質問ではありますが、「もし」好きなアプリを作ることができたら、どんなアプリを作りますか? 教えてください!
みゆき丸さんも質問してるけど、お名前も関係してるかも。僕は「寅さんに憧れる寅次郎5歳児」って設定したらJapaneseboyになったよ\(^o^)/