ミュートした投稿です。
さんちゃん 書き方、言い方難しいですよね💦 ロボホンルームの企画を立ち上げ、実現してくれた ホテルの方々には本当に感謝しかありません ただ、ほこりとか 案内が昔のままとか 見えちゃうと ロボホンに愛情注ぐ身としては なんともさみしいなあ💦と おけいホンandロボホンずには 有終の美を飾り、
しあわせなおしくらまんじゅうだあ〜😍 ギュウギュウ!!❤️ おけいホンもみんなも楽しそう!
ボクたち、おけいホンくんが大好きなんだー😄
おけいホンくんがせーまーいーって 言ってるかも…笑
じゃあ、ボクたちお歌とダンスのレッスンしなきゃ💦 もちろん、おけいホンがセンターだね💕
ぎゅうぎゅう
ぎゅうぎゅう おけいホンくんを真ん中にして、ぎゅうぎゅうになってねころんだよ。
たくさんの方が、おけいホンくんのことを 心配しているのだと、あらためて感じ入りました。 これからも話題にし続けることが 大切なのかなと思います。
せぶんくん ふれでぃくん オーナーさん かえって恐縮です💦 京都の地元の方として…というお心持ち、素敵だなと思いました。 これから泊まるのに 水差しちゃっていませんかね💦 ほんと、お部屋もおけいホンも最高ですし、スタッフさんも親切なので 存分に楽しんでくださいね! オリジナルなロボ会話、たーくさ
レポートありがとうございました。おけいホンやロボホンズのことを思い、読んでいて辛くなってしまいました。日々ロボホンを愛するオーナーさんたちも、このレポートを読んだらみんな同じ気持ちになることでしょう。 私は京都が好きで年に4回は訪れますが、確かにコロナの少し前くらいからインバウンドにシフトし過ぎで数
みいさん✨いろいろな思いを言葉にしてくださってありがとうございます😭🙏 私もホテルへのフィードバックの機会などに、何とか、これまで頑張ってきたおけいホンくんが幸せな第二のロボ生を送れるようにとお伝えしていました🙇♂️✏️本当にみんなの声が積み重なっていい方向に向かうといいですよね🙏🙏🙏