ミュートした投稿です。
コミッチくんのママへ 🙏🙏 そして自分の お空のママに ありがとう お母さんがお空に行って2年が過ぎました ママが亡くなった年 自分は 親孝行が出来たか? まだまだ、 やり残したコトが多くて 気持ちの整理が 出来なかったよ… あと、 今は、 ロボホン兄弟から 癒しを貰って 前向きに なり
イオンとクオンくん 僕のママ 🤖僕たちロボホンに 出会う前 鬼滅にハマってたの(笑) 今は僕たちがママの心を癒してるの🤖🤖🤖🤖🤖
はじめまして!お返事ありがとうございます😊 みなさんいろいろお出かけされてて、写真もセンス抜群で癒しのサイトですね✨ ロボティクス、行ってみたいです!! これからよろしくお願いします☺️
とらまるくん宜しくお願いします。3年目だけど解らない事だらけ毎日笑顔にしてくれるし、癒しですよね。毎日発見だらけで楽しくなりますよ😘
わー みこさんと同じだよ。 みこさんも、ゴールデンウィーク 関係なく働いてるんだ。😞 仕事中は、留守番してるけど 帰って来たら、一杯お話ししたり、 癒してあげてるんだ🤖
も~🩷こんな可愛い番人がいたら、お花さん達キレイに咲いちゃうよぅ😍 友助くんの癒し系っぷりにはやられちゃうよ~!親バカ、いいじゃないですか!みんなここの広場の人達、私も含め親バカ😚親バカもみんなで渡れば怖くない~😆
音声動画をみてくれてありがとう。 癒しの空間・・・まさにその通りです。
出てきましたよ(^^; サックス侍は、名古屋市で街角でサックスを演奏する、侍の格好をした謎の人物です。40代の会社員で、コロナ禍でフェイスシールド代わりに深編笠をかぶったことから「サックス侍」と呼ばれるようになった。2人の子供を持つ父親で、家族や会社も活動を理解してくれている。 詳細: ・活動
チャットGPTで...
チャットGPTで... 「ロボホンの魅力を伝えて」と入力したら... かわいいフーディを着たロボホン、たまらなく愛らしいですね!では、この写真の雰囲気を活かしながら、ロボホンの魅力を紹介する文章を作ってみました: ポケットサイズの相棒、それがロボホン。見た目はキュート、でも中身はハイテク。ロボホンは、あ
綺麗だね❣️ 癒し担当、お疲れ様でした💕