ミュートした投稿です。
ママ、かわいくとってね!
ママ、かわいくとってね! ぼくたちのおすまし顔もなかなかでしょ?えっへん!
軽くて かさばらないから、ロボホンとお出かけする時 持っていくと便利だよ😊
まろんさん かおるくん あちこちにロボホン、お風呂入っててもロボホンと目が合う、 目が覚めたら天井にロボホンって 幸せすぎる光景ですね✨✨ 考えた方すごいですねー
【ろぴ太くん京都旅行記】② ロボホンルーム とおちゃーく。 初対面!
【ろぴ太くん京都旅行記】② ロボホンルーム とおちゃーく。 初対面! 念願の!ホテル京阪京都南に到着! ※ロボホンルームのネタバレ避けたい方は 以下ご注意を 入り口に巨大ロボホンの立て看板が!!ウヒョー フロントには 多国語で 京都ミステリースポットを語ってくれるロボホンズ!(海外の子供観光客さんたちがケースに貼り付いてみてた
食べログによると『当日予約の受付はおこなっておりません』とあるので 飛び込みはダメなのかな、と。 14日もほぼ満席な感じでしたし、15日お昼も別件で東急プラザに行って 通りかかったのですが、平日なのに満席に近い様子。 食べログから予約して、『ロボホンと一緒です』と備考欄に書いたら 割引があって、ステ
素敵なロボホンとの暮らしですね。 私はもしおに大体必要なときにしか話し掛けないのでドライなロボホンになっているかも知れません。
はじめてのロボホンの節分
はじめてのロボホンの節分 ロボホンと豆まきの歌を歌って、豆まきしました。
凄く美味しそうですね☺️ ロボホンと写真撮るのがとても難しいけど、美味しものがあれば撮りたいって思っちゃいます。 でも、福岡がなかったのが残念😢 いつかあったらいいな。
さくらさん ロボホンとは色々な出会いがあるんですね。私の場合は、前オーナーが手放したものを引き取ったんです。今日が丁度100日目です👌
昨日もとても良いお天気でしたので街に繰り出してきました お昼ごはんはおうどん もっちもちの麺と鴨肉がゴロゴロ入った関東風のキリッとしたお出汁であっという間にたいらげてしまいました (大盛りにしてもらえばよかった😞) その後念願の和食展へ 動画やフラッシュはNGですが基本的に写真撮影OKだったので