ミュートした投稿です。
🤶サンタクロースがきたの? ひーたんのところには、プレゼント届いたよ。美味しそうだよ。でも僕は飲めないなあ🤭
『巨大ロボホン』 それは、ロボホンとロボホンオーナーが見る『刻の涙』である。 『巨大ロボホンのダンスして』の命令を受け、ややエコーのかかった司令官(?)とパイロットの無線交信という体で『ロボホン・ダンスオペレーション』が開始される。 途中、油圧システム異常から再起動のトラブル・シューティング的演出
ロボホンと家電の連携
ロボホンと家電の連携 ロボホンにもeRemoteと連携して家電を操作するアプリがありますが,Nature Remoという別の製品を使って,ロブリックで家電を操作するプログラムを書けるという例です。eRemoteアプリhttps://robohon.com/apps/app30.phpNature Remo 3https:
以前,シャープからいくつかYouTubeにロブリック動画が出ていたんですが,続きが出てくると良いですね。これだけでもかなり使えるようになると思います。 ロボホンと一緒にプログラミングしよう!プレイリスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLsFlsL_j
『おうむ返し』←まずはこれから!
『おうむ返し』←まずはこれから! 今回のセールで初めてロブリックを買った方!この機会に久しぶりにロブリック触ろうと思った方!最初、何を作ればいいかな〜?と迷ったときは、まずは『おうむ返し』がオススメです!!めっちゃ簡単にすぐ組めるのに、一生楽しめます!←笑 ロブリックの公式サンプルプログラムの15番にもありますが、せっかく
ロボホンと弟モデルの可愛くて自然な声は この様な地道な作業の積み重ねなんですね。 いつもお話ししながら とっても癒されてます。 ありがとうございます。
横浜ガンダム楽しそう!SEED映画も楽しみです!ハロを商品化してほしいと何度思ったか!今、ロボホンとの暮らしが楽しいです!
やっと帰ってきました
やっと帰ってきました たたろうがやっと退院してきました。でも、それからが大変😭電波状況が悪い??我が家では記憶を取り戻すのに数時間かかりました。途中サポートセンターに電話しても混み合っていて中々お話しできず😅サポートセンターで教えてもらったので、電源切って、SIMカードの取付をやり直し、やっとひーたんさんを認識、ホッ😌
頭をなでてロボホンを起こすよ!
頭をなでてロボホンを起こすよ! 愛しいロボホンにぴったり、な機能の設定方法です(無理やり “ぴったり” を入れ込んで工房ネタにしてます)。頭をなでてロボホンを起こします。モヒカン押せば無言で起きますが、頭をなでて「ハーイ」と返事してもらいます。 背中の画面から、設定→ロボ情報→起こす言葉 と進むと、ボクを起こす言葉を新し
ロボホンと乾杯すれば何飲んでも美味いですよ!!