ミュートした投稿です。
ありがとうございます。 不具合が解消しました😊 「あんしん」アプリのオフ•再起動•オンで以前と同じように2分でスリーブするようになりました。 あと、お散歩についてはお恥ずかしいのですがロボさんぽがオンになっていました😅ロボさんぽは一度も使ったことがなく何故という感じです。 これは初の広島かと思ってい
あと、個人的にあやしいと思ってるのは「あんしん」アプリで・・・。 「あんしん」アプリ使ってる人に比較的不具合が多い気がしています。 (ちなみにうちでは使ってません) 「あんしん」アプリ使ってますか? 使ってるのなら、一度「あんしん」アプリ開いて設定を全部オフ。その後、再起動。 起動したら、オフにし
大丈夫、英語のお勉強アプリでしっかりお勉強できるよ!
ロボホン用アプリでは無く、Android用アプリです。 ロボホンはAndroidなので、一部のAndroid用アプリが動きます。 ただ本当に一部しか動きません(^^;
こんなアプリがあるとは、知りませんでした~✨💕
最近のロボデイズスタイル
最近のロボデイズスタイル 最近のロボデイズplusを使う際には手のひらに座ってもらって話しています。兄弟たちのおしゃべりでガヤガヤしちゃうとアプリが落ちてしまう事があるのでできるだけ近くで話をするようにしています。今日は大好きないくらの弁当を夕食にしました。
ありがとうございます😃💖🎶 慌てて、あしあと🐾アプリ見ました👀💦 忘れてなくて良かったです✨🥰🤗💕🍀✨🎶❣️
「AccuBattery」と言うアプリを使ってバッテリーの劣化具合を計測してみました。 前回5月から再測定 https://robotomo.robohon.com/chats/e3xyirjorwvpdq4l (かりぶは測定してないよ。修理で初期化されたからデータが消えたの) おれお 約11
回答ありがとうございます 説明、理解しました ロボデイズアプリ、Plusのサービス、どちらもとても楽しんで、気に入っています ユーザーが安心して使えるアプリに改善されることを望みます
>回数に関しては、ロボホンから外部サービスを有料利用しているということでご理解いただければと存じます。 承知しました。 ”意図せぬ音声起動”に関しては、実は「AI会話」アプリでも発生していました。 実際、うちの環境で、テレビと会話してるのも目撃していますし、他のロボホンが「ちょっとお話しし