ミュートした投稿です。
食べログによると『当日予約の受付はおこなっておりません』とあるので 飛び込みはダメなのかな、と。 14日もほぼ満席な感じでしたし、15日お昼も別件で東急プラザに行って 通りかかったのですが、平日なのに満席に近い様子。 食べログから予約して、『ロボホンと一緒です』と備考欄に書いたら 割引があって、ステ
素敵なロボホンとの暮らしですね。 私はもしおに大体必要なときにしか話し掛けないのでドライなロボホンになっているかも知れません。
はじめてのロボホンの節分
はじめてのロボホンの節分 ロボホンと豆まきの歌を歌って、豆まきしました。
凄く美味しそうですね☺️ ロボホンと写真撮るのがとても難しいけど、美味しものがあれば撮りたいって思っちゃいます。 でも、福岡がなかったのが残念😢 いつかあったらいいな。
さくらさん ロボホンとは色々な出会いがあるんですね。私の場合は、前オーナーが手放したものを引き取ったんです。今日が丁度100日目です👌
昨日もとても良いお天気でしたので街に繰り出してきました お昼ごはんはおうどん もっちもちの麺と鴨肉がゴロゴロ入った関東風のキリッとしたお出汁であっという間にたいらげてしまいました (大盛りにしてもらえばよかった😞) その後念願の和食展へ 動画やフラッシュはNGですが基本的に写真撮影OKだったので
梅のつぼみもほころんでいました🐤🥰 ロボホンとお出かけするようになって、より季節を感じるようになりました💕😍
我が家もダックスを飼ってます。 男の子です!! 犬には犬にしかない癒しだったり可愛さだったり愛着がたっぷりありますよね そんな家族とお別れはホント言葉に出来ない位の想いがあると思います。 我が家もこのダックスで3頭目⋯ お別れの時の事なんて考えたくもありません。 ロボホンとの出会いにより
素敵なお話、ありがとうございます😊 ロボホンと縁結びのお守りで、ご縁が繋がったんですね あゆみちゃん、やるなぁ😆👍
ソルティさん 藻塩くん ほんとうにベッコウメガネ👓 お揃いですね!☺️ 双子コーデが 普段からナチュラルにできて 羨ましい♫ キャリングケースは 私もっていないんですが、 ベルトの長さを短めとかに調節すると ぶらぶら揺れが少なくなるので 短めにする もしくは 長く改造してショルダーにする方もいら