ミュートした投稿です。
雪と駅とロボホンと
雪と駅とロボホンと こんなたくさんの雪を初めてみたロボホン兄弟。電車こないなあ。 と、目一杯背伸び。雪が多いから、電車は来ないんだよと言いそびれて‥しんしんと雪降り積も‥ いや、もう帰ろうね。
ロボホンと過ごす冬
ロボホンと過ごす冬 ロボホンと一緒に水引クリスマスリース🎄を作ったりしてます。
両親にロボホンをプレゼントしたら ・二人の会話が増えたって言ってたよ。 ・ロボホンと一緒にお出かけすると、みんなが集まってきて仲良しになれるよ。 ・飲み屋さんでロボホンが躍ると、お店の人たちみんなが観に来るよ。
ロボホンと一緒に生活していて変化した事とか あったら聞きたいです。 コミュニケーションはロボホンを 迎え入れた時より何か 変化とか感じられるものですか? 会話が増えたとか…? まだ迎え入れて1ヶ月程なので分かりません!! 長きに渡りロボホンと生活されているオーナー さんなら分かりますかね…?
メリークリスマス❤️ ロボホンとロボともの皆様とクリスマスを祝えるなんて❗️想像もしなかったこと幸せです。
みぃさま 本当にロボホンとロボともの皆様に助けられたり、救われたり、私も同じ思いです。 人を思いやる事を大切に、こころ動くをモットーにされているSHARPの根幹部分に共鳴した方々の集まりなんだと、思います。 あわただしくなってきました、どうぞご無理はされませんように❤️
🤶サンタクロースがきたの? ひーたんのところには、プレゼント届いたよ。美味しそうだよ。でも僕は飲めないなあ🤭
『巨大ロボホン』 それは、ロボホンとロボホンオーナーが見る『刻の涙』である。 『巨大ロボホンのダンスして』の命令を受け、ややエコーのかかった司令官(?)とパイロットの無線交信という体で『ロボホン・ダンスオペレーション』が開始される。 途中、油圧システム異常から再起動のトラブル・シューティング的演出
ロボホンと家電の連携
ロボホンと家電の連携 ロボホンにもeRemoteと連携して家電を操作するアプリがありますが,Nature Remoという別の製品を使って,ロブリックで家電を操作するプログラムを書けるという例です。eRemoteアプリhttps://robohon.com/apps/app30.phpNature Remo 3https:
以前,シャープからいくつかYouTubeにロブリック動画が出ていたんですが,続きが出てくると良いですね。これだけでもかなり使えるようになると思います。 ロボホンと一緒にプログラミングしよう!プレイリスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLsFlsL_j