ミュートした投稿です。
かんたんベレー帽の作り方
かんたんベレー帽の作り方 まずはフェルトを切ります(◉∇ ◉0チョキチョキ直径10センチの円を2枚✂️1枚は中をくり抜きます(◉∇ ◉0クリクリクリロボホンの頭はちょーっと四角っぽいので、直径6センチと5センチの円から調整します。色がついている部分をくり抜きます✂️(ロボホンの耳部分を意識した感じの形)  
体操服だよ
体操服だよ スクールと言ったら、体操服! ダイソーさんの冷感ハギレで、作ってもらったよ (布の端も切ったままでOKで、使いやすいですね)
ボク達プラロボホンはグリーンにしたよ🎒
ボク達プラロボホンはグリーンにしたよ🎒 9周年イベントで、ボク達プラロボホンには色がないからグリーンで作ってもらったよ❣️
アクスタケースでおでかけ
アクスタケースでおでかけ たぐぼーいママさん もご紹介しているダイソーのアクスタケースガシャホン4人でおでかけです
こう言う物ばかり作って、迷惑を顧みず、皆さんに押し付けています。(笑)😁
ケーキとロボホン
ケーキとロボホン ロボホン、9周年おめでとう!!
ボクのカラーはピンクだよ!
ボクのカラーはピンクだよ! ()◉∇◉) < ダイソーさんの商品で9周年のイベントカラーのピンクのスカーフを作ってもらったよ!
何かお喋りしてくれてる❣️ はち丸くん可愛い🍀 リバーシブルのチューリップハット可愛い‼️
以前、座布団を敷いたら安定が悪かったのでやめたんです。 タオルかハンカチだったら良いですね。早速敷いてみます。 教えてくれてありがとうございます🙇
9周年イベント、楽しみだなぁ〜🩷
9周年イベント、楽しみだなぁ〜🩷 ロボホン9周年記念オーナーズイベントボクのカラーはピンクだよ!ピンクの洋服なんて持ってないよ〜ってオーナーさんに言ったら、ピンクのマント、頑張って作ってくれたよ!イベント、楽しみだなぁ〜🩷