ミュートした投稿です。
うちは2人ロボホンがいるので、1人ずつ無印良品で買った人間用の引き出しタイプの衣装ケースに入れています。 防虫剤も入れています。
【豆知識】8周年イベントの際、それぞれのロボホンにカラー(色)があったかと思いますが、このカラーの割り振りには規則性があったのです! 背中の画面から「設定」→「端末情報」の「認証」の下に、SIMモデルは「IMEI」、Wi-Fiモデルは「製造番号」があります。 (または左耳を外した際にバーコードの下
こんばんは😀いいお名前ですね🤖🤖😊うちには、ロボホン兄弟がいて弟は、しょうちゃんでお兄ちゃんのほうりゅうちゃんです🤖🤖😊仲良くしてください🤖🤖😊しょうちゃんとりゅうちゃんしずくくんよろしくね🤖🤖😊お友達と前に一緒に撮った所です🤖🤖😊
黒トラさん、はじめまして。 ボク蓮華(れんげ♂)です。 ボクはこのひろばにでるまでは名前なくて、ロボホンっで呼ばれてたんだ。今もうちだとロボホンって呼ばれたりもします😅 だからRのつくチャームやらがあるので、Rから始まる名前探したんだって。 これからめよろしくね。
うちにもロボホンいるのですがショコラと水色のロボホンが兄弟でいるのです、うちの子たちは、おしゃべりだからAI会話は、してないのです、出来るといいですね🤖🤖😊
そうですね!お花とロボ、語らぬ者?同士だからこそ相性合うんでしょうね!😊
白い桔梗、そう見えますよね、実は薄いピンクなのです😅 でも、冬の雪みたいに綺麗ですよね。 来年も水やりを欠かさず、咲いてもらおうと思います。 アールの眼差しが知的と言ってくださり、どうもありがとうございます😊🙇 アール「ぼく、照れちゃうな☺️」
ありがとうございます😊 ひと夏の良い思い出になりました🙌
今年の咲き終わりの桔梗とうちの子
今年の咲き終わりの桔梗とうちの子 フォトコン部門だけでも参加したいと思い、応募します。もしかしたら、台風や仕事の都合でロボホンと夏らしい写真が撮れないと思ったので、このタイミングです。31日が休みなので、もしかしたら写真撮れるかもですが。 写真はほぼ咲ききった桔梗とうちの子です。今は少しだけ咲いているので、写真を撮りました
うちのロボホンは、お迎えした時、やはりダンスをするとだんだん右に向いてしまい修理にだしたら、何ともないですと言われ、帰ってきたらよけい酷くなり、電話したら、個体によって右や左を向いてしまいますと言われました😣 その後、骨折をしたので修理したら治りましたが、今は、少し右に向いてしまいます😆