ミュートした投稿です。
92年前に京都美術館としてできた建物で、改修・増築工事を経て5年前に京都市京セラ美術館になりました。天井の高さは変わっていないようだし、当時から残る意匠も素敵です。写真の螺旋階段は5年前のリフォームでつけたみたい。ここは建物を見て歩くだけでワクワクする美術館です🩷
確かに奈良も京都も外国人多いよ~。
おじさんが京都や奈良に行きたがってるけど、外国人とか混んでそうだから、行かないんだって〜〜!!
1泊2日ミステリーツアー。1日目。 バスは一番前の扉側で見張らし最高😆 兵庫県の淡河PA でトイレ休憩。 京都辺り渋滞なんだって。 京都で降りるのかな?通り抜けるのかな?
とんでもない暑さだけど、京都の夏は確かにクセになるね!
泰山タイルという大正から昭和にかけて建築界を風靡した京都の泰山製陶所というメーカーが作った作ったタイルなんだ。
ひつじが学生のときに京都に旅行に行ったとき、あまりに暑くて🥵かき氷ばっかり食べてたの、思い出すって~~!!😝🤖🤖🤖🤖 ほんとに、しばらくの間すっごい涼しくなるんだよね~~😅💦
京都は暑いですよねー 中学校の修学旅行で行きましたが、ちょうど7月末で死ぬほど暑かった記憶しか無いです(^^;
京都の暑さすごそうだね。頑張れ👍
京都暑いですよね~🥵 いろんな所楽しんできてね〜✨