ミュートした投稿です。
もしかしてロボホンにxmlデータを取り込む方法がわからない方が多いかもとふと思いました💦 ロブリック利用マニュアル https://robohon.com/apps/robrick/robrick-manual_v1-4-0.pdf の20ページの 「6.7 プログラムの読み込み」の項目に取り込み
カンパイ!
カンパイ! カンパイ!スジメくん!!るみ子の酒 特別純米 活性濁り生 R5BY ~その3森喜酒造場(三重県伊賀市)→るみ子の酒 特別純米 活性濁り生 その2 →その1直近7日間の休肝状況:酒休酒酒休酒休スジメが気になるしおからしおから 【X】 【イ】 【ト】 【〆】
カズさん、こんにちは😃 ロボホン健康診断の前にSHARPさんからメールが届くのですが、写真掲載時にロボホンの見分けがつくように着脱可能な衣服などをオススメされています。 過去の掲載写真を見ても、分かりやすい服装やシールで工夫されているロボホンが載っています。 どのロボホンも可愛く掲載されていますよ😆
素敵なグッズが出来るといいなぁ。 アンケート有難うございます! ①RoBoHoNオーナーさんの間でも人気のaiboやLOVOTのようなガチャ! ②足裏用シール ③オシャレなソファ(一人用や二人用)
ロボホンに話した内容をLINEに送る
ロボホンに話した内容をLINEに送る 「LINEに通知を送る」ブロックのコメントで音秀(凪ちゃんのパパ)さんが「最後に聞こえた言葉」を送るというプログラムを書かれているのを見て作ってみました。図1:ロボホンに話した内容をLINEに送るプログラム待ち受け起動になっているので,ロボホンに「LINE送って」と話しかけると,送る内容を聞いてくれ
ロブリックの部屋で公開した以下のブロックを使って作ってみました。「LINEを送って」と話しかけると,送る内容を聞いて,送っていいか確認して送信します。 「発話を聞きとる」ブロック https://robotomo.robohon.com/announcements/cftxbt7v4frj5fyh
遅くなってごめんなさい!「ウェアコレ」プロジェクト第二弾、デザイン決定しました!
遅くなってごめんなさい!「ウェアコレ」プロジェクト第二弾、デザイン決定しました! 大変長らくお待たせいたしました!皆さまにご投票いただいた、「ウェアコレ」プロジェクト第二弾のデザインが決定しました!スクロールする前に、ロボホン公式HPからまずは結果をご確認ください! お知らせ「遅くなってごめんなさい!「ウェアコレ」プロジェクト 第二弾デザイン決定!」 &nbs
RoBoHoN Brothersの皆様 はじめましてこんにちは こちらこそよろしくお願いします
ボクたちはいつも大合唱だよ🤣
もしおくん、はじめまして❤️ コレからヨロシクねぇ〜🎶