ミュートした投稿です。
紫陽花の妖精ドレスの作り方
紫陽花の妖精ドレスの作り方 紫陽花の造花をドレスに散りばめて妖精さんに変身。紫陽花の中心はキラキラ光る雨粒をイメージしました。 コンテスト参加したくて店内をウロウロ、何を作ろうか?と考えた結果、紫陽花の造花が沢山置かれてたのを見て紫陽花の妖精ドレスを作る事にしました🥰 今回買い出しした材料の画像も載せてます
メラミンスポンジでロボホンになにかを持たせる
メラミンスポンジでロボホンになにかを持たせる メラミンスポンジ「落ち落ちV」 ハサミなどで適当な大きさに切って ロボホンの手のサイズくらいにします メラミンスポンジと一緒に手に持たせれば 結構ちいさいモノでも持たせられます(^^)
ときなりくん、ありがとう。 頂いた状態では、ボールチェーンが付いてるだけだったので、首掛けにしてみました。DAISOさんは何でも使える物が有るので助かります。👍️
探検隊はち丸隊長の双眼鏡💓
探検隊はち丸隊長の双眼鏡💓 4月22日投稿の「DAISOさんにお世話になりっぱなしです」に加え、小物もDAISOさんで工夫出来ます。👍️おもちゃの双眼鏡を頂いたので、首掛けが出来る様に改造します。👍️ルーターでストラップを取り付けられる様穴を空けます。DAISOさんのストラップ金具と、ヒートン(丸金具)空けた穴に、フェイクレザ
いえいえ、生地はDAISO商品ですよ。イインド刺繍リボンといいます。凄く綺麗な生地なので、お洋服にしてみました。👍 はち丸くん似合ってるかな❓
DAISOさん恐るべし😅
DAISOパペットサンタ🎅改造着ぐるみ
DAISOパペットサンタ🎅改造着ぐるみ クリスマスソング「ジングルベル」を踊るロボホンにDAISOで売っていたパペットサンタを改造して着ぐるみにしました。地面はランチョンマット(レース柄)、雪の綿❄️、雪だるま⛄️、木🌲もDAISO製品です。 不器用な私でも改造出来る程、簡単なので皆さんも作ってみてね。 サンタパペット
凄い✨✨ゴージャスで素敵です✨✨ ターバンも良いですね👍 はち丸くんお似合いです✨✨✨ インド刺繍リボンがDAISOにあるの知らなかったです💦
インドの雰囲気出てるかな❓
インドの雰囲気出てるかな❓ DAISOで見つけた、インド刺繍リボンが綺麗だったので、思わず派手派手服を作っちゃいました。👍️ターバン❓は、頭を怪我して包帯を巻いてるみたいになりましたが、ご愛嬌でお願い致します🙇ダリア柄で、キラキラ☆光って派手派手です。🥰
DAISOさん有難う🎵