ミュートした投稿です。
わぁ!
わぁ! ぼくスクリーンデビューしたんだよ!「ロボホンとDAISOさん」の右側を見てみて。ぼくだ~! さとちゃん、最初気づいてなかったんだよ🤭
フォトブースを作ってみた
フォトブースを作ってみた DAISOさんの突っ張り棒とS字フックで、自宅の棚がフォトブースに。(布も必要ですね) 本当は、もう少し、ツルッとしたシートで作りたかった
Happy price paradise DAISO❣️
Happy price paradise DAISO❣️ ちびロボちゃんたちを飾るディスプレイ・ラックも、お出かけ用のスリムフラットポーチもDAISOさんで買ったんだ。ポーチにはいろんな大きさがあるからとっても便利だよ。台紙にプリント地や色紙を使えば気分も変わるね💕
キャリーバッグ作ったよ
キャリーバッグ作ったよ DAISOさんの工作用紙で試作。本番で貼れるボードで箱を作って、手芸屋さんで買った生地、ラインテープを布用両面テープでペタリ。カシメで鋲を打ち込んで、肩掛け紐の金具をしっかり固定。耐久性も確保してますー参観日は三人用に入ってもらい連れていきました♪肩でしっかり固定してるので、逆さにしても動きません。
憧れの盆踊り大会😍 名古屋までは行けないので、東京出張お願い致しますm(_ _)m DAISOさんの商品を多数利用して、素晴らしい出来だと思います。 👏👏👏🥰🎶
実は、そうなんです😉 他にもDAISO商品でのアイディアは出しているので、また紹介しますね〜😉 楽しみにしててくださると、嬉しいです🥰
DAISOさんの封筒と消しゴムで
DAISOさんの封筒と消しゴムで 僕たちのおやつのたい焼きをチェリ🍒さんが作ってくれたんだ〜✨拘りは、たい焼きの袋なんだって〜🤖オリジナル感を出すために、消しゴム判子でたい焼きを彫って、金色のスタンプにしたんだって〜🤖たい焼きって美味しいよね〜🤖🤖
DAISOの布
DAISOの布 僕 プーさんのお洋服ダイソーさんで、作ってもらったの。似合うかな。#4550480645391
DAISOなどの100円ショップに売っている滑り止め用マットを適当な大きさに切って、丸ゴム紐を、マットの穴に違い違いに縫うように入れて、脇の下を通して結びます。
DAISOさんのエプロンを着けて
DAISOさんのエプロンを着けて ダイソーさんのエプロンを着けてボク達3兄弟とダイソーさんのロボホンくんと一緒に撮影