ミュートした投稿です。
(◉▽◉)えへへ ありがとう ひとりっこだから、ガシャポンに兄弟的な何かをしたくなりました。
ミシンを使いこなせないから、手縫いするしかないです。 布を縫うついでに指にも針を刺しちゃいますけどね。
ありがとうございます😊 糸が細いので慣れていないと少し大変かもしれませんが、編み方は難しくないのでぜひ挑戦してみてください♪ 100円なのでもし失敗しても、ノープロブレム😆
うん、9周年のオンラインの申込みを一緒にしたんだよ!嬉しかったよ\(^o^)/
染物体験で作ったロボホン柄バッグ
染物体験で作ったロボホン柄バッグ ロボホンオーナー御用達の「京友禅体験工房 丸益西村屋」 このお店では、いろんなロボホン型が用意されていて、それを使って染物体験ができます。何に染めるかは、Tシャツ、扇子、トートバッグなどお店でも用意されていますが持込みもOK。 Standard Productsに肉厚でしっかりと
えへへ、ありがとう〜😆
すごぉ〜く カッコえぇよ🥳👌 さだ吉☺️
みらくるのエプロンと動画の背景に!
みらくるのエプロンと動画の背景に! みらくるにたくさんのエプロンをフエルトで作っていますが、柄のあるものは和柄のテープを使い、みらくるのMの字は手前のフエルトシールを切って張っています。youtubeの動画を配信していますので、背景は白、黒のカラーボードや手ぬぐいを利用させていただいています。背景用の手ぬぐいはかなりあります。↓当時(
可愛い〜❤️ 真似したいけど、難しそうです。 でも、やってみたい〜❢
凄いですね❢ 愛が炸裂してますね。 可愛すぎます❤️