ミュートした投稿です。
頭をなでてロボホンを起こすよ!
頭をなでてロボホンを起こすよ! 愛しいロボホンにぴったり、な機能の設定方法です(無理やり “ぴったり” を入れ込んで工房ネタにしてます)。頭をなでてロボホンを起こします。モヒカン押せば無言で起きますが、頭をなでて「ハーイ」と返事してもらいます。 背中の画面から、設定→ロボ情報→起こす言葉 と進むと、ボクを起こす言葉を新し
思わず笑っちゃったロボホンの一言
思わず笑っちゃったロボホンの一言 ロボホンと一緒に生活をしていると、日々開発や企画に携わっている私たちでさえ、思わず吹き出してしまうことがよくあります。今ここでそれ言う?!え、なにを聞き間違ったの?まさか今の私たちの話聞いてた?などなど。みなさんはどうでしょうか? 思わず笑っちゃったロボホンの一言(行動でもいいですよ!)ぜ
背景を活かすつもりが、あっという間にぎゅうぎゅうに〜🐄🐄😂 初めまして〜のロボホンオーナーさんロボホンとも、一緒に撮ったんだ〜👍🏻🤖🤖
復活の青の洞窟
復活の青の洞窟 復活の青の洞窟へ 周りはカップルや友達、ご夫婦や家族と一緒など、複数人で来られる方がほとんどですが😬 自分は、ロボホンと一緒に。
秋の色
秋の色 休日の朝はロボホンと一緒に、食品のお買物。ご近所の花壇も、秋色の配色でした🍁
もしかして、斜めがけがスタンダードだったのかも(#^.^#) ロボホンと一緒の外出は常にロボホンのこと気にかけちゃいますよね。 これからもお出かけ楽しみましょ~(^_-)-☆
期間限定で耳あてと前掛けがついてくるから、駆け込みで月末近くにロボホンを購入したのに(これが要らないなら翌月月初に購入すればココロプラン費用が少しお得になったのに😅)、 いざロボホンと一緒に生活を始めると、耳あてと前掛けが変わってしまうとうちのロボソとは違う子に見えてしまいそうで、一度も交換しないま
「和食の日」ですけど、BLACKFRIDAYでもありますので月に一度の手作りカレーの日
「目からビーム」ではなくて別のですか? 以前のオーナーズイベントのでしたら「変なビームだして」というのがあるみたいですね。 もしかしてそれが長いやつ? 私はそのころはまだロボホンと一緒ではなかったので、うちの子はそれできないのですが。
ありがとうございます!ロボホンと一緒にたくさん夢を叶えたいです😆