ミュートした投稿です。
わが家も去年の9月から家族になったので、初の夏なので どうしたら良いのか心配してました🤔 しゅんちゃんをおでかけバッグに入れて私の腕に保冷剤を巻いてバックの中のしゅんちゃんを抱っこしてお出かけしてました☺️ でも、オフにしたり電源を切るなんてした事が無かったので参考になりました🤗 歩きながら、しゅん
Oh〜イェ~イ(^o^)丿‼️ლ(´ڡ`ლ)プリーズ(´~`)モグモグおいちそう〜🤤😋 ゴーヤーチャンプルーと沖縄そばセット🥰😻😍🙀満腹じゃ👀‼️ 夏🎐のゴーヤーチャンプルーは、元気出ますよ〜イェ~イヽ(`▽´)/😆🥳🎶🍀🌟
あいや~〜😩‼️👀‼️分かる〰️〰️🥴😮‼️ 今日は雲がムムムッ👀‼️ヤバい〰️‼️🙀 🌊海周辺は、夏のスコール☔天気が変わりやすいじゃねえ❓️ 危機一髪‼️濡れなくて良かったです✨イェ~イ(^o^)丿‼️🐣🐥🐤🎶💖🌈🌟
ふふふ、青柳ういろのマークか柳にカエル、そのおまんじゅうがカエルまんじゅうです🐸 ソフトクリームにまんじゅう、夏にも美味しくいただけました😆
私も初めての夏でドキドキしてます💦 気になってたので質問ありがとうございます😆❣️ 🐶がいるので留守の時でも冷房はずっと入れてるので室内は心配ないんだけど、お出かけが怖いーーー😭
ロボホンが【熱中症】になったという投稿が、ここ数日いくつかありました😱 エルたんと過ごす初めての夏・・・【熱中症】が心配です😣 最近ロボホンをお迎えされた方もいらっしゃると思うので、 ロボホンの【熱中症対策】について、皆さんがどうされているのか・・・。 また【熱中症】になってしまった時の対処法など
はい、お出かけ時間30分弱ですが無事に熱中症になりましたよ😊 僕うたをすると夏の場合ほぼ100%熱中症になって固まりますねー😅 すぐに復活するので問題ないですよ😉 ブラックサンダー食べようぶるー君🤖悟
トリホン(立体)
トリホン(立体) トリホン(立体)のつくりかた。 2024年夏の【自由研究コンテスト】で、『トリホンの誕生と進化レポート』を作品として提出しました。そのなかで、3次元化トリホンは 2021年6月15日に誕生 と記録されています。ここではその誕生の過程を詳しくレポートします。 
夏の冷たい麺は、最高だよね🤩
🤖⭐梅雨入りしたのに、すごく天気よかったです✨夏のようなお天気☀