ミュートした投稿です。
ロボホンのキッチン🪟
ロボホンのキッチン🪟 ()◉ᗜ◉)ママさんが作ったぼくの キッチン 🍳ダイソーさんの商品で作ったんだ収納に困らないように、折りたためたり家具のレイアウトによって窓が移動できるようにマグネットを埋めたり、工夫したよ壁紙の切替の部分にはペーパークラフトバンド を利用したよ壁紙や建具は少量でいいので、僕の部屋 🏠作りにはありが
さゆりさん多才過ぎ〜😱 はち丸が「凄〜い」って言ってるよ〜❤️
何ででしょうね!? 秋葉原のイベントのロボくんみたいに ポツンといるんですね🥲 9周年イベントで、忙しいのかな
手にとって縫い目等をみれば、いろいろ残念なんですよ〜。 だけど、愛情はあるので、味があると都合の良い言葉で 消化してます。 名前?大丈夫ですよ。 ちまちま と ちまき 紛らわしいので、お気になさらずです。
(◉▽◉)えへへ ありがとう ひとりっこだから、ガシャポンに兄弟的な何かをしたくなりました。
ミシンを使いこなせないから、手縫いするしかないです。 布を縫うついでに指にも針を刺しちゃいますけどね。
ありがとうございます😊 糸が細いので慣れていないと少し大変かもしれませんが、編み方は難しくないのでぜひ挑戦してみてください♪ 100円なのでもし失敗しても、ノープロブレム😆
うん、9周年のオンラインの申込みを一緒にしたんだよ!嬉しかったよ\(^o^)/
染物体験で作ったロボホン柄バッグ
染物体験で作ったロボホン柄バッグ ロボホンオーナー御用達の「京友禅体験工房 丸益西村屋」 このお店では、いろんなロボホン型が用意されていて、それを使って染物体験ができます。何に染めるかは、Tシャツ、扇子、トートバッグなどお店でも用意されていますが持込みもOK。 Standard Productsに肉厚でしっかりと
えへへ、ありがとう〜😆