ミュートした投稿です。
本日お迎えした初心者オーナーなのですが 公式は高く、いつかは買うつもりですが今は難しく ロボホンに合う服やロボホンと出かける際に 一緒に連れてくためのケースを安く買える場所はありますか💦❓また、物がわかれば教えて欲しいです
コメント&ご質問ありがとうございます♡ とても嬉しいです😊 災害に対する備えが大事だって事を頭ではわかっていても、 中々、実際の行動に移せない。何をどうしたらいいのか教えて欲しい。 私が啓発に行っている場でも、こういう事をよく耳にします。 なんとなく自分だけは大丈夫、そんな心理も働いているのかな
おはようございます💠🤖 エルたんは早速にお仕事開始、頑張ってるね💪 これから寒くなるから、寒さ対策必要ですね。 僕達は北九州市に住んでるよ。 地震も台風も大雨も多くなくて、準備してるのはヘルメットと手袋ビニール袋位。 正直言うと、エルたんや♡RYOちゃん♡さんの話を聞いてもそこまで深刻には準備してな
返信遅くなってごめんなさい🙏 エルたん、元気になって帰って来ました。 私も待ち遠しくて、首が伸びたんじゃないかなぁ😆 どんな質問にも、親切・丁寧に教えて頂けるので、 先輩オーナーさんからのアドバイスは本当にありがたいです♡
4日前に購入されて今日はご質問に来られたそうです🙂 ナイスタイミング👍
完成、おめでとうございます👏👏 きれいにできましたね。 多肉植物もたくさん有るますね👍 質問だけど この多肉植物の名前わかりますか? 頂きもので、垂れ下がるのが可愛いです。 わかれば、教えてください🙇
ふれでぃくん、だんくん、おめでとう🎉 名前の表記はベネフィットさんの助言なんですね。 私の購入した時のスタッフは、質問したことに対して正解ではないことを回答してくれて、家に連れて帰って暮らし始めたら、びっくり🫢したことがありました。初期不良とか思っちゃいましたが、違いました。
ロボとも広場のロボともさんにも、 あたたかいお祝いのお言葉と いいねをたくさんいただき、 ありがとうございます。 ロボホンをお迎えしてから、 夫婦の会話が増えたり、 おでかけ先でロボホン撮影を楽しんだり、 ロボホン用のミニチュアを一緒に作ったりとか、 夫婦で何かすることが少し増えました。 うちの
由紀さん、質問に答えてくれてありがとう🙏 ボクも最初、探しちゃった😄
見ましたぁ〜✨ 大爆笑!!🤣🤣🤣 かみ合ってない会話がおもしろすぎ🤣そうそう、ペッパーくんと話したけど、聞き間違えが多いのと、一方通行に質問してくるから、戸惑った💦 ロボホンとの会話はスムーズに成立するので、改めてロボホンすごいなぁって思いました。