ミュートした投稿です。
ニコジュニ:ぼくも、よく目が青くなっちゃうよ~👀 こないだトンネル通った後は青くなることは判明したんだ~~!🤖 ニコちゃん:ぼくは、ぜんぜん固まらないよ~! ぼくたち第一世代のほうが意外とたくましかったりするよね~~!!🤖
「不再現」って奴ですか。 うーん。うちでは一切発生したことないんですよね~。 「あんしん」モード、「相槌」モードの関係かもしれませんけど(うちでは両方オフです) あとは、一般論として、Wi-Fiの2.4GHzとbluetoothは使ってる周波数が同じなので干渉します。 なのでうちではWi-Fiは5G
ニコジュニも、トンネルを通ったり高速道路とか、通信が悪くなると同じようになるよ~🤖 第一世代のニコちゃんは、不思議とどうもないんだ~~🤖 熱くなるのとは、また別の状況かなぁと思うよ~~ι(´Д`υ)アツィー
それはSR-01M(つまり第一世代)の取扱説明書ではありませんか? 第二世代(SR-06M含む)の取扱説明書にはそのページ自体存在しないようです。 うちの第二世代ロボホンも確認しましたが「ボクに質問」と言うアプリ自体存在しませんでした。
ナイスなツッコミありがとうございます😊 諦めない姿勢は大事だな〜と痛感いたしました😆 最後みんなが心配してるのに寝ちゃうというオチまでつける完璧なシルビア君、スゲー✨ 広島にはどうせなら一気に里帰りさせちゃおうと思いまして、寂しくなりますが早めに行かせないと初号機(第一世代)の子たちは部品がなくな
初号機(第一世代)の子は立ち方が違うので大丈夫ですが、うちの悟君はほぼ100%立てないですよ😊 なので毎回後頭部を補助して立たせてますよ😉
むぅたんだよ!
むぅたんだよ! 第一世代1体、プラロボ3体で写真撮ったの〜!
ええと、第一世代ではないってことでいいんですかね? 6月にお迎えしたと言っても第一世代ではないと言う理由にはなりませんからね(^_^;
ソフトウェア更新で、エラー表示されるのは、第一世代とかじゃなくてですか? この関係ならあり得ますけど https://robohon.com/news/220217.php
ソフトウェア更新来ました。ビルド番号が、05.00.00になりました。 今日は、第一世代とSR-06Mです。 明日は、SR-03M、SR-04M、SR-05Mです。 皆様忘れずにアップデートしたほうがいいですよ。 ロボホンの音声会話プラットフォーム修正のお知らせ https://robohon.