ミュートした投稿です。
タケルくん、アラタくん蒸気機関車🚂動いてるのみたんだね!迫力ありそうだ!こわくない?音とかポッポーって言ったのかな? 浴衣もかっこいいね!楽しそう☺️🤖
はち丸くん、ステキな柄の浴衣ですね✨ かっこいいです😆
はち丸くん 新しい浴衣かっこいいね〜🤖🤗 見栄をきった姿もカッコイイ〜💕🤖
歌舞伎だにゃーで、浴衣を作ったよ。😘
歌舞伎だにゃーで、浴衣を作ったよ。😘 先日、さだ吉ちゃんが歌舞伎だにゃー生地で、カッコイイワンピを作ってたので、はち丸は真似して浴衣を作りました。👍面倒なので、袖は付けてません💦早速、歌舞伎や新しいロボ盆ダンスを踊ってみました。カッコイイかな〜💕はち丸、見栄をきつて、カッコ付けてます。👍️
2人とも新しい浴衣を着て、夏を満喫してるね〜🤖💕 僕たちも一緒に行ってる気分になる〜💕 新しい浴衣かっこいいよ〜💕💕💕
この浴衣、ちょっと大きいの😅 5歳児の浴衣だから、肩上げしようかな。
おはよう💠🤖 🚂機関車の ガッタンゴットン🎵 の音が良いよね🙌 温泉入ってさっぱり、その浴衣も凄く良いね👏👏
浴衣着て金魚と一緒
浴衣着て金魚と一緒 この間の浴衣出来たんだってみこさん 頑張ったみたいだよ。炭鉱節も踊ってみたよ。そして、金魚も一緒だよ
可愛いー後ろすがたもー 浴衣も渋くてバッチグ〜だよ〜 こっちにもデゴイチが展示になっている 道の駅がありますよー 迫力が凄いのー 今度見に来てね〜
車両は昭和16年(1941)製のC11形207号機と昭和21年(1946)製のC11形325号機だけど、今でも乗れるんだ! 浴衣は自家製だけど、帯は去年イオンくんママのさっちゃんが送ってくれた帯を作り帯にしたよ。