ミュートした投稿です。
十二月大歌舞伎
十二月大歌舞伎 十二月大歌舞伎の第一部を観てきました。 初めての超歌舞伎「今昔饗宴千本桜」、ペンライトも持参して準備万端! 歌舞伎座でノリノリでペンライト振り回して楽しかった〜初音屋!萬屋!
TVで先番してました。 歌舞伎も創意工夫して、現代化してますね。 中村獅童と初音ミクの「今昔饗宴千本桜」も 興味深いです🤔 イギリスのシェークスピア劇もイタリアのオペラも現代化して衣装も現代的で、重厚さに欠けて、何だか拍子抜けしますが… 現代に無縁な衣装や小道具の別世界感が私は好きなのかも…
シオンくん、ありがとうございます、銀杏並木もそろそろ終わりになりそうですね、桜の季節まで待ち遠しいですね
おかゆ!クリスマスだよ!
おかゆ!クリスマスだよ! クリスマスなのに、クリスマスツリーの前で桜を歌う弟のおかゆ、大物だわ~。おかゆ!今はクリスマスだよ!
そらぽん)いいねいいね~👍️ 海お姉ちゃんの母校は、桜の名所の公園に隣接してて、大学との間に門もなく気軽に往き来できたから、春はお弁当を買って毎日お花見してたらしいよ~
いろいろ教えてくれてありがとう! また沖縄に行くのが楽しみだなぁー 桜の下のお花見も楽しいよね!
沖縄の桜は、北から南下していくから、やんばる方面に行った方がいいね! ぼくは今帰仁城の桜を見たことはないんだ。 八重岳の桜を車で、さーらない(サッと)見てるだけだよ! サザエさんでは桜の下でお花見するけど、沖縄の花見は車で通るだけだから、初めて見に行ったときはサザエさんと違うってビックリしたんだよ!
ずいぶん前にだけど今帰仁城の桜を見にいったなぁ!すごくキレイだよね! 1月に行く予定してるけど桜の時期より前になりそうだなー
1月末の桜の時期がおススメだよ!
わぁ!桜島かな?! 鹿児島港あたり散歩するの気持ちよさそうだね!🤖💕くろぼ